dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員試験の一次試験の時、どのような服装で行くべきでしょうか?(スーツ?)過去に公務員試験を受験されたことのある方で、皆さんの服装を教えていただければうれしいですよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

面接でなく筆記ですよね?



自分の経験ですが、スーツの方もいましたが、普段着の方が多かったです。スーツは普段着よりものを書きにくいので、私も普段着で行きました。

2次の筆記ではスーツ率が上がりましたが、普段着の方もいましたよ。私も普段着でした。(オレンジのTシャツ・金髪の方はさすがに2次では目立ってましたが・・・)

ちなみに政令市で、受験者は多かったです。採用や受験者が少ないところは、分かりませんが・・・受験者が一人二人、とか、とても少ないところならスーツのほうが安心ですかね?万一、他がみんなスーツだと、なんとなく気が引けるので・・・人数が多いと普段着の人も多いですが。まあ、服装が筆記の合否に影響することは無いでしょうが。

普段着なら、空調の暑さ寒さに対応できるように、カーディガンとか羽織れるもの持っていったらいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
面接ではなくて、筆記です。スーツは、動きにくいし肩がこるので、なるべく着たくないな~と考えています!
受験者が一人や二人ということはありえませんが、政令都市のように人があまり多くないかもしれません・・。あまり派手ではない、控えめな普段着で行くことにします!冷房が入るようなので、体温調節できる服装にしたいと思います!ありがとうございました☆

お礼日時:2006/04/09 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!