dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単相200Vを、2P1Eで使うとどうなるのでしょうか? ブレーカーは、落ちるのでしょうか?

A 回答 (2件)

その単相 200Vが、どの配電方式かによります。



(1) 非接地式電路の場合・・・2P1Eで何の問題もありません。

(2) 片側接地式電路の場合・・・これも何の問題もありません。

(3) 中性点接地式電路の場合・・・
(3-1) 単純な過電流の場合・・・2P1Eで何の問題もありません。
(3-2) 地落による過電流の場合・・・素子がない側で地落した場合に動作しません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

う~ん、やっぱり電気的には、大丈夫なんですかねぇ。 内戦規定では、どうなってるんでしょう?? 回答有難う御座います。

お礼日時:2006/04/12 22:56

おはこんばんにちは、


落ちる時と落ちない時が出るのでは?
また、ブレーカー落ちても感電する危険ありますよ。
対地電圧で100Vと-100Vがかかり、
片側しか切れませんから、100Vか-100Vで
感電するでしょう。
2P2Eをお使いください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。 2P1Eって、片側しか切れないんですかぁ?

お礼日時:2006/04/12 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています