dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男女別もお願いします

A 回答 (2件)

たしか.人口の1/3程度が就業。

他は就業年齢にならない場合や年金受給者を含めた無職か専業主婦。

1000人以上の大企業就業の50倍程度が10人異化の零細企業に就業.20倍くらいが10-1000人程度の中小企業。
ょって.1名も就職していない。

古い数値しか覚えていませんので.毎月勤労月報などで確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問してからあれですが、老人や子供の存在を考えてませんでした。厳密的に知りたかったのは一生のうちで大企業に勤めたことのある人は全体の何人程度なのかということでした。しかしご回答のおかげでなんとなくわかりました。毎月勤労月報はじめて知りました。

お礼日時:2006/04/27 17:34

一人くらいではないでしょうか?


社会の授業で習いましたよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外と少ないんですね。大企業というから人数もそれなりに多いのかと思いましたが。

お礼日時:2006/04/27 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!