dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

在宅介護のヘルパーをしています。
半月前くらいから、足に水虫ができ始めました。
水ぶくれになってかゆいです。
1週間前から薬を塗っていますが、あまり症状は良くなりません。

質問は、こんな状態で利用者様のお宅で入浴介助をしていいのでしょうか?
浴室用のスリッパを履こうか・・・とも考えたのですが、以前、利用者さんが転倒しそうになったとき、
「きちんと支えることができない」
と、言われたし、実際、動きにくいです。
こういうときはどうしたらいいでしょうか?
やはり入浴介助はしないほうがいいでしょうか?

A 回答 (6件)

皮膚科で診断して貰い,薬を付ければ必ず治ります.


良くなったと表面上から止めてしまうから,角質層の中の菌を殺さないから再発します.1~2ヶ月は余計続けます.
そうそう簡単には移らないですから薬を塗り続ける限りそう気にすることはないと思います.
大体が靴を常時履いている人が湿気で水虫になり,在宅の方は心配ないと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
根気強く薬を塗るようにしていきたいと思います。

お礼日時:2006/05/02 08:54

どうなんでしょうか?


温泉でも、お風呂屋さんでも、プールでも、水虫の人もたくさん利用しているのですから、そんなに危険なところなら、全面的に営業停止にしないといけないのではないでしょうか?
そんなことはないでしょう。

水虫を持って現場で働いているヘルパーさんもたくさんいると思います。逆に言えば、あなたのように、責任感の強いヘルパーさんがいることは喜ばしいことです。

1パーセントでも危険があれば、あなた自身が安心して働けない、と言うのであれば、一度皮膚科で受診し、その時にそのまま医師に相談してみてください。
責任感の強いあなた自身を納得させるには、やはり専門医の指示に従うのが一番ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
皮膚科を受診しました。okanemotiさんがおっしゃるとおり、すぐに感染するわけではないと言われました。しかし、菌を持った皮膚などが利用者さんについた場合、感染する恐れがあると言われたので、入浴が終わったらすぐにソックスを履く・・・などの対応をしていきたいと思っています。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 06:54

正直な意見として・・・・


介護者が要介護者に病気を感染させる可能性のある常態で勤務し続けるのは問題だと思います。

実は、私も以前に水虫をご利用者から頂いた経験が有ります。その際は、まず施設の医務担当者(ナース)→医者→上司→相談員と相談し、結局、自分専用のスリッパを用意し、治療と併用しつつ介護を続けました。
実際問題として、「水虫だから」といって入浴介助をサボるわけにも行かず・・・・。ものすごく気をつけ、医者にかかって早期に治療する事を気にかけながら勤務しました。

訪問介護事業のようですが、訪問先にある浴室用のスリッパを履くことには「清潔保持」「道義上」二つの面で問題があると思います。
ご利用者に実情を話す事は決してプラスになるとは思えませんので、ご自身のスリッパ(ゴム製のサンダル状で滑らないもの。プラスチックのものは蒸れるし、動きにくい)などを用意して介護されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
事業所に相談しましたが、家庭ではお風呂が狭いためサンダルなども履いてはいけないと指摘がありましたが、参考になりました。

お礼日時:2006/05/17 06:50

施設で介護をしているものです。


水虫は塗り薬もあるのですが、時間がかかる場合は、飲み薬もあります。効果が持続するので、飲む数は多いのが大変ですが、早く治すには越したことはありません。「飲み薬があると聞いたのですが、この症状の場合どうですか?早く治したいのですが、仕事に関係するので」と伝えていただければ、よりよい治療がえられるのではないかと思います。
お風呂場での自己は、在宅でも施設でもとても注意がいりますし、滑らないように店頭防止の意味でも出来るだけ素に近い状態の方が身動きがとれると思います。参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

病院で、飲み薬の件を聞いてみましたが「爪水虫ではないので飲まなくて良い。」と、言われましたので塗り薬で対応しています。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 06:43

私も、水虫持っていますが、1週間ではまだまだだと思います。


以前薬局でアドバイスされたのは、「高価な薬より根気良く治療(薬を塗る)事の方が大切」と言われたことがあります。
確かに、CM等されている市販の薬はお値段も少々・・・使い続けるには・・・と思ったこともあります。

それと、TV番組で「白せん菌が風呂場のマットかお足の裏に付いたとしても24時間以内に洗い流せば感染しない」と言っていました。

市販の薬を使っていても、完治したかどうかの判断はやはり、専門の医師に相談なければ素人にはわからないとおもいますよ。

それとお仕事の事も、おそらく感染したのも入浴介助のお仕事で感染してしまったのかも知れないし、一般の銭湯・温泉なども「水虫の方は出入り禁止」になっているわけではないので、気にしなくて良いとおもいます。
が、完治しても また、感染するかもしれませんね。
(私も、繰り返しています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皮膚科に行ってきました。
病院でも同じことを言われました。
治ったからと言ってやめないように・・・と。

仕事に関してのご意見もありがとうございます。
ただ、うつらないと分かっていても、ご家族の方から見れば不安もあると思うので、
今は入浴時、洗面所ぎりぎりまでソックスを脱がないように心がけています。

お礼日時:2006/05/02 08:52

水虫でも色々な種類があるようですから、


皮膚科で診断してもらって、薬をもらった方がいいですよ。

介護の方はよく分りませんが、
私の判断ではかまわないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速、皮膚科で塗り薬をもらってきました。
今、ものすごい勢いで皮がはげてきています。

お礼日時:2006/05/02 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!