
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
全く自慢にはならないんですが、ホットケーキを焼くのは自信があります。
まず、牛乳と卵を泡立てます。
このとき、牛乳と卵が泡だらけ(??)になるまで、泡立てるのが1つ目のポイントです。
電動ミキサーですと、3~5分はやっています。
そこに、粉を入れて、混ぜすぎないよう様にまぜます。
そして、フライパンを弱火で温め
バターをしきます。
その中に、生地を入れて、「ふたをして」焼きます。
ふたをするのが2つ目のポイントです。
びっくりするくらい、ふわふわのホットケーキができますよ。
ありがとうございます。
スポンジケーキを焼く要領で生地を泡立ててしたらふっくらするんですね。
レシピには混ぜるとだけしか書いていないので、どれくらい混ぜていいのか分かりませんでした。
ぜひこの方法でやってみます。
No.4
- 回答日時:
冷蔵庫から出してすぐの卵・牛乳を使ってます。
ウチの焼き方は、フライパンにほんの少し油を引いて、ちょっと焼いてフライパンを
温めたら、ホットケーキのタネをお玉で入れ、すぐに蓋をします。
中心がガラスで中が見える蓋なので、中の様子を覗きながら全体的にプツプツ
穴が開いてきたらひっくり返してまた蓋をします。
火は弱火というかとろ火でゆっくり焼きます。
レシピに書いてある焼き時間は参考程度にしかしません。。
最初に蓋をした時点でかなり膨らみますが、パッケージのように均一にキレイには
膨らんではくれませんね(^ ^;)
そうなんです。
私もこの方法で作っているんですが、一回は膨らんでも、ふたを開けてひっくり返すとぺったんこになってしまうんですよね。
No.3
- 回答日時:
膨らまないというのはパッケージの絵みたいに・・ということでしょうか。
生地を少し固めにすると厚みは出ますよ。
また表面がプツプツしてきたらすぐにひっくり返して
ふたをして焼いたほうが膨らみます。
裏技として、プツプツしてきたら上に少し生地を足してからひっくり返すとぶ厚くできます。
もしまだ試していらっしゃらなかったら、1度やってみてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- お菓子・スイーツ 卵黄と卵白を間違えれ入れてしまいました。 シフォンケーキを作ろうとして、ベーキングパウダーと薄力粉、 3 2023/04/30 13:24
- お菓子・スイーツ ホットケーキについて ホットケーキでレモン汁、ヨーグルト、マヨネーズ、炭酸水など全部混ぜて作ったらど 2 2022/04/20 21:33
- お菓子・スイーツ バニラアイスの作り方 5 2023/01/18 19:42
- お菓子・スイーツ 保育園のおやつで【かんてんぱぱ 牛乳寒天の素 100g】を使って、オレンジゼリーに挑戦しましたが、固 1 2022/07/07 23:06
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:31
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:25
- お菓子・スイーツ 生クリームにゼラチン入れたら柔らかいババロアみたいになってしまいました。 レシピで、植物性生クリーム 1 2022/04/28 03:46
- お菓子・スイーツ 朝にホットケーキを作って、夜に渡したいのですが保存方法はどうしたらいいですか?冷蔵庫で冷やして食べる 3 2022/08/12 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限1ヶ月切れた卵と賞味期...
-
ケーキ作り、ヨーグルトと牛乳...
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
-
パン作り=一次発酵だけでなに...
-
強力粉の分量
-
手作りパン生地・第2発酵後ど...
-
ジャパンホームベーキングスク...
-
スポンジケーキにコーンスター...
-
パンを焼いた後オーブンにいれ...
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
加藤千恵さんのチーズケーキの...
-
パンの二次発酵後から焼くまで...
-
生クリームだけを使ってカスタ...
-
パン生地
-
パン作りをしているのですが、...
-
『オーブンを150度に予熱する』...
-
強力粉と薄力粉。どのようにし...
-
パンの生地をこねた後すぐに焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限1ヶ月切れた卵と賞味期...
-
ホットケーキのタネ、しばらく...
-
ホットケーキミックス1kg 全部...
-
卵・牛乳を使わないドーナツの...
-
コーヒーミルクのポーションの...
-
ホットケーキ
-
簡単蒸しパン 1歳前の子用に・・
-
あげいもの作り方
-
ホットケーキを焼いたんですが...
-
ホットケーキミックス+豆乳
-
ホットケーキ
-
蒸しパンの作り方。分量 サツマ...
-
ケーキ作り詳しい方よろしくお...
-
ホットケーキ
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
パンを焼いた後オーブンにいれ...
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
オーブンでパンの発酵
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
おすすめ情報