dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。
アポロ11号がつきに着陸した際にアメリカの国旗を立てたと記憶しているんですが、いまだにあるんですか?
月着陸が捏造かどうかは別として、立てていたなら残っているのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



え~と、行ったとか、行かなかったとか色々有りますが、11、12、14~17号までの都合6ヶ所に星条旗と着陸船の下半分が残っている筈です(月面走行車も2か3台有る)。

ま~、確かアポロ17号以降、月面には誰も行っていませんから、確認はされていませんが・・・

直接関係は有りませんが、こんなムービーも有ります。
http://jvsc.jst.go.jp/universe/luna/index.html

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに立てたんですか!!
写真きれいですね。宇宙にいってみたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/18 23:09

ちなみにあの旗は金属でできていて風になびいてるように見せるために特注で作ったらしいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがにアメリカはやることが細かいですね。
通りで少し硬そうだったんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/18 23:04

今もあるでしょう、


立っていないで寝ているかもしれません、
隕石などの影響で 原形を留めていない可能性もありますね?

「月着陸が捏造」とかのバラエティー番組を信じちゃう人がいるんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

粉々になってないといいですね。
捏造だったとしても夢のある話です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 22:59

ねつ造とか良く言われていますが、もしホントなら、今でも残っている筈です。


月にはもの凄くうすい大気しかありませんから、嵐で倒れるなんて事はありませんし、もし倒れるとしたら、地震で倒れるかもしれません。地震はあるみたいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえ倒れたとしてもまだあるんですね。
行って実際に見てみたいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!