性格いい人が優勝

会計士や司法試験の予備校では友人などできやすい環境なのでしょうか?

特別、クラスがあるわけでも親睦会やイベントがあるわけでも自己紹介タイムが
あるわけでもないような気がするので
個々に授業受けて、さっさと帰る、以後その繰り返し、というイメージが
あるのですが・・・

LECやTACなどいかがなものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

正直なところ、友人はできにくいと思います。



講師の中には、勉強仲間作りを促す人もいますので、そういう講師にめぐり合えばラッキーですが、それでも必ずしも継続的な勉強グループに発展するとは限りません。(そのクラスの中にたまたま世話好きな人がいたりすれば、継続的なグループになるかもしれませんが・・・。)

でも、もし運良く友人や勉強仲間ができれば、その資格試験に合格後も、貴重な財産になると思います。
「~士業」には、人脈、ネットワークは大切です。
また、この頃、資格によっては、更新に○単位以上の講習会を受けることを条件にしていたりしますので、その講習会にいったりする時、知り合いがいると心丈夫です。

先ずは、クラスを見渡して、もし声を掛けやすそうな人がいれば、昼食を一緒にいくとか、授業後、短時間喫茶店にいくとかしてみたらいかがでしょうか。ただし、ひとりで勉強したい人、声を掛けられるのが嫌な人もいるので、そういう人は深追いしないこと。クラスの中で敬遠されたりして、自分がその授業に行きづらい状態に陥ったりすると、高い受講料を払っているのに、もともこもなくなります。

私は、勉強仲間はいらない、質問は先生にすると思って資格試験の学校に行ったのですが、結果的に合格後も続く勉強仲間できて今はよかったと思っていますが、本当にその時のめぐり合わせというか、運が左右します。
    • good
    • 0

何十万出してまでスクールに通っている人は


勉強仲間を作るよりも合格だけを常に考えていますので
友達は出来にくい環境だと思います。
せいぜい隣の席の人に行き帰りの挨拶と
喫煙所で雑談がある程度です。
勉強仲間を作りたくて無理に自分から声をかけると
迷惑がる人も多いので辞めておいた方がいいです。

勉強仲間を作りたいのであれば
少人数のゼミ形式で授業をやっているスクール希望すると良いと思います。
まぁそこでも授業中に会話がある程度で授業外の交流はほとんどないと思います。

そして親睦は合格祝勝会で始めて行われるって感じです。
以上が私が通ったスクールでの体験記です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!