dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日職場の冷蔵庫の霜取りをして、少し溶けてきてうれしかったので、溜まった水に手をつけて溶けたことを実感し、そのままぬれた手で残りのドライアイスみたいに凍った鉄板みたいなところを触ってしまって、指が張り付きとれなくなりました。
焦ったのですが、1分くらいかかったものの、何とか手元にあった水をぶっかけて 少しずつ皮膚を傷つけずに離せました。
見ると指先が真っ白というか、乳白色みたいなありえない色になっていて怖かったのですが、
揉んでいたら色はもとどおりになりました。
職場にある救急処置の本を読んでみると
凍傷は温めると書いてあったので、数分後に帰宅し1分くらい、気休め程度に温めていましたが、しびれがとれず、あとは揉んだり握ったりして自分の体温で温めてました。でも揉んではいけないと書いてあった気がして、やめました。10時間くらいたった今は見た目にはちょっと赤みがあってちょっと腫れて熱いかも という程度ですが、ズキズキして痛いです。
冷やすのも温めるのも痛いし、表皮は無事なので薬を
塗るのも無意味な気がします。
これは凍傷なんですか?
ほっておいたらそのうち治るのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


軽い凍傷です。
薬は塗らないでください。

皮膚の下の組織まで被害が及んでいれば、皮がはがれてくる場合があります。
この場合の処置は怪我と同じです。

剥がれない場合は、そのまま直ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました
おっしゃるとおり、そのまま日ごとに治っていきました!

お礼日時:2006/05/30 22:38

こんばんは。



詳しいことは分からないので(すいません;)、あまりちゃんとしたお答えは出来ませんが、念のため薬を塗ってみたらどうでしょうか?
(ベタベタと塗ったりはせずに、少量を擦り込む感じで....)

全く自信の無い答えで申し訳御座いません;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

即答いただき、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
薬がなかったので放置したら直っていきました。
大げさでした。でもなんか回答者のみなさんとつながっている気がして心強かったです!

お礼日時:2006/05/30 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!