dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトで税金が引かれるのっていくらからなんでしょうか?
それとアルバイトで月20万稼ぐといくらくらいの税金が引かれますか?

A 回答 (2件)

年収240万の場合、所得税(国税)が14万円


市町村民税+都道府県民税(地方税)が約7万4千円です。
ただし、口座に振り込まれる際に所得税10%があらかじめ引かれている(源泉徴収されている)と思うので、実際には翌年4月頃、払いすぎた税金が戻ってきます。
これは、正社員であろうが、アルバイトであろうが同じ給与所得者なので、税額は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/06/02 22:55

年間65万円以上稼ぐと所得税がかかります。


http://www.taxanswer.nta.go.jp/1410.htm

月20万だと、所得税は、
(240万円ー(240万円×30%+18万円))×10%です

その他に市町村民税5%がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
え???この計算式って年間で引かれる額ですか?
あとバイトでも同じ条件なんですか?

お礼日時:2006/06/01 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!