dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手作りピザを作ることがあるのですが、どうしても家にあるオーブンでは生地がパリッとできずしんなりしてしまいます。上火しかないのでパリッとならないのだろうと思いますが、上火だけでもお店のようなパリッとした焼き上げる方法があれば教えてください!
オーブントースターで焼けば上下から熱が加えられるので出来ると思いますが、持っているものは、小さくて生地が入りきらないためオーブンで出来る方法があったら教えてください。

A 回答 (5件)

大きさにもよりますがピザストーンを購入して下に引いてみては?


ガスコンロで焼けるピッツェリアなんてのもあります。
http://www.fukuji.net/pizza/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ピザストーン使ってみたいと思います。
アルミ製のお皿などもありましたが、やはり、ピザストーンが一番いいのでしょうか?

お礼日時:2006/06/24 09:56

No,4です。


参考になったのなら、嬉しいです。
★余熱ですが、私は生地を入れてから火をつけててます。
余熱無しでも、大丈夫ですよ。
★付いている網でずか、網の上から私はアルミホイルを下に敷いて生地を入れます。
網なら、ひっつきそうなのと、下が焦げてしまいそうな心配があるので、アルミホイルを敷いて焼いていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2006/06/26 23:08

こんにちは。


私は、オーブンじゃないですけど、魚焼きグリルはどうですか?
我が家では、魚焼きグリルで焼いています。
イタリアの釜の構造と似ているらしく、焼き加減もいいと聞き
何度かやっていますが、パリパリに焼けて、なかなかいいですよ。
焦げるようならば、途中でアルミホイルをかぶせて焼いたらいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
グリルで焼いたことがないので、やってみようと思います。その時は余熱は必要ですか?あとグリルには魚を乗せる網みたいな物がありますが、網の上にオーブンシートか何かをかぶせその上に生地を乗せて焼くのでしょうか?

お礼日時:2006/06/25 22:50

pizzaを入れるときにオーブンの余熱をしていますか?温めていないですぐ焼くとそうなりやすいのでは。

うちでも作りますが、比較的パリっとできます。あと、オーブンの温度は低くないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
オーブンは220度の設定で余熱もしています。
本によって200度~250度(そこまで高温に記載されてなかったかもしれませんが)とかかれているので中間をとって・・。 

お礼日時:2006/06/24 23:36

生地に具を乗せる前に焦げ目がつかないよう軽く焼いてから


具を載せもう一度焼いてみればどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そういう方法もありますね。
チャレンジしてみたいと思います

お礼日時:2006/06/24 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!