dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お店でクレジット会社の付いてるカードを作らないかと言われて断る理由もなかったので作ることにしました。現状無職なので、審査が通るかどうかは分からないですが最近まで契約社員として働いていた会社名を記入しました(特に退社という形は取ってません)。
 自分が気にしてる点は、審査が通るか否かということではなく、その働いていた会社へ今の自分の現状(無職)が知られるのではないかということです。
 辞める頃「そのまま働かないか」と誘われたのに、「もっと良い条件の会社があると思うから」と断ったので、その働いていた会社からしてみれば「なぜうちの会社に審査が?」とか「働いてないのか?」と思われてないかとか、また誘いの連絡が来たら嫌だなぁなど勝手な想像をしてしまいます。

 私が気にしてる点にポイントを合わせて、審査の内容を教えていただけないでしょうか。

A 回答 (4件)

カードの審査はカードのランクや会社によって様々ですが、主に以下のようになっています。



・年齢(未成年ではないか?年金生活者ではないか?)
・居住形態(持ち家・借家)・居住年数
・家族形態(未婚・既婚・子供の有無など)
・勤務形態(正社員・契約派遣社員・アルバイトなど)
・勤続年数 ・勤務先情報(業務内容・勤務先が倒産していないか等)
・年収(勤続・勤務先に合ったものか?など)
・固定電話の有無
・家族、同居者に破産者がいないか?
・勤務先在籍確認
・借り入れ状況など

申し込み用紙に記入してあるものは全て審査の対象になっていると考えたほうが良いです。
どの程度で審査に通るかはその会社によって違います。
また、気にされている在籍確認ですがその会社によってまちまちです。
勤務先・年収などの自己申告のみで確認をしない会社もありますが、勤務先に電話をし実際に居るかどうか確認する会社もあります。
審査が厳しいクレジットカード会社程、在籍確認を取る可能性も高くなります。
(私自身の経験ですと流通系のクレジットカードでは在籍確認を取られ無いこともありましたが、大抵は掛ってくると思った方が良いです。)
※セゾンカードやイオン、丸井のカード等を流通系のクレジットカードといい、銀行などから発行されているクレジットカードよりも審査が甘いことが多いです。
また、ステイタスの高いクレジットカード会社は自身の社名を名乗って在籍確認を取りますが流通系のクレジットカード会社は大抵、社名を名乗らずに個人名で在籍確認を取ります。
在籍確認の取り方は、まず勤務先に電話が来て
そこに本人が居た場合→カードを申し込んだか確認
居なかった場合→「出掛けています」「休みです」等の在籍している確認が取れればOK
となります。本人が居なかった場合でも、勤務先の人にカードを申し込んだ事を伝えたり、勤務形態(本当に正社員か?契約社員か?)などを確認する事はありません。
なので、勤務先に在籍確認の電話が掛ってきたとしてもathlor様の現状が知られることは無いと思います。
(個人名で掛けて来ますので、会社はathlor様が辞めた事を知らない友人が掛けてきた?位にしか思わないのではないかと思います。)

ただ、「もう働いていません」等と会社に言われると虚偽の申告をしたという事になりそのクレジットカード会社ではカードがずっと作れなくなってしまうかもしれませんので、虚偽の申告はしない方が良いと思います。(信用情報と違い、その会社独自の情報は長く保存されます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隅から隅まで読ませていただきました。
具体的な回答でわかりやすく勉強になりました
bluerose08さんの回答とはすれ違いで今、カード申し込みの断りをしてきました。本来はJCB付きのカードを申し込んだのですけど、既にJCBは持っているのでそちらに影響したら嫌ですからね。
「店の人は会社へ連絡したり、そういったことは無いはずですから・・・」とは言ってましたが、カードも色々、審査の度合いも色々なんですね。自分は同じ方法をコンピューターの様にやっているんだと思ってました。

既にキャンセルして心配することはなくなったので、安心したというよりかは勉強になったという感じですがこの先も覚えておいて損はないと思いました
ありがとうございました

お礼日時:2006/06/26 19:50

私も何度かいろんなカードを作ったことがありますが、


いずれも職場に電話がかかってきました。
本当にその職場で働いているのかどうか、調べるためのようです。
(私が不在だと、何度もかけてきていました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、電話かかってきたことあるんですね。
自分もJCB、MasterCard、VISA・・・など、結構作りましたけど、一度も職場へ連絡はありませんでした。正確にはそれに気づいてないだけかもしれませんけどね。

この質問に対して、意見がバラバラですが、電話調査もあるという可能性があるだけでも嫌なので、申し込んだカードはキャンセルしました。

ありがとうございました

お礼日時:2006/06/26 19:26

在籍確認を気にしている模様ですが有ったり、無かったりなので何とも言えないが実情です。


無職状態ならその旨をキチンと記載しないといけませんよ。虚偽記載は期限の利益の権利を剥奪されてしまうのですから..。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

 店員に、まだ籍がある会社ならそれでもかまいませんと言われたので、虚偽を記入した覚えはないんですが
 記入した内容が正しいか否を調べてくれるのが審査の会社なので、とりあえず提出してみないことには分からないとも言われましたね。

お礼日時:2006/06/26 19:19

以下は審査されます。


・勤務先の勤続年数や年収
・過去の返済の焼き付きの有無
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

それは聞いたことがあります
どうやって調べるかわからないですけど

お礼日時:2006/06/26 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!