プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の彼氏の相談なのですが
半年前に勤務中に追突されて頚椎がムチウチとなり
自由診療で通院しております。

半年経過と言う事で相手の保険会社から
【後遺障害にして欲しい】と言われて悩んでおります。

仮に後遺障害にする場合の手続きしておいた方がいいものや
後遺障害にした場合のメリット・デメリット、
また後遺障害を断った場合どうなるかなど教えて頂けたら幸いです。

出来れば近日中に詳しいことを知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

後遺障害の認定を受けるためには、自賠責の調査事務所で事前認定を受ける必要があります。


ただ、むち打ちでは他覚症状がないと認定を受けるのは困難ですよ。

もし後遺障害の認定を受けることが出来れば、将来にわたっての逸失利益や慰謝料が一時金で支払われます。
(14級なら最高で75万円とか・・・)
その後の治療費などは自己負担となります。

なお自由診療でしたのは失敗だと思います。
最初から健保でするべきでしたね。
交通事故でも健保は使えますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。
自由診療の意味を保険証使って病院にいく事と間違えてたそうです。
後遺障害にはしないそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/04 19:36

  後遺傷害の審査をする為には、症状固定にすることに成ります。

症状固定に成ればこれ以上回復の見込みが無い状態で固定されたと言う事です。ですから今回の事故での治療を継続する事は出来ません。【これは被害者の治療が長期化された場合に、保険会社が打ち切る為の常套手段です。】他の方のご回答通り頚椎の後遺障害の認定は神経症状の異常が条件に成りますので、大変難しいです。まだ改善されて居ないのなら症状固定にして後遺傷害の申請には簡単に応じるべきでは有りません。まだ治療を継続したいと後遺傷害の申請を断っても相手の保険会社の負担が増えるだけで問題は有りません。

この回答への補足

お礼を忘れてしまいました。
色々と教えてくださりありがとうございました。

補足日時:2006/07/04 19:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。
色々考えた結果、後遺障害にするのをやめたそうです。

お礼日時:2006/07/04 19:33

後遺傷害にするメリットなんて何もありませんよ。


後遺傷害申請をするということは「症状固定」するということです。
「症状固定」とはこれ以上治療しても症状の改善が見込めないことを言います。つまり、「症状固定」をすると、その後の治療費はすべて自腹になるということです。
保険会社が後遺傷害にして欲しいと言っても、自賠責の調査事務所で認定が降りなければ、保険金は一切入りません。
また「症状固定」は保険会社が決めることでも、あなたが決めることでもありませんので、主治医によく相談して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。
症状固定の後遺障害にしないと決めたそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/04 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!