アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めてアンチョビを使ったパスタをつくったのですが、使うのが少量ずつなのでアンチョビが余ってしまっています。別容器に入れて保存してあるのですが、冷蔵庫でどのくらい保存できるのでしょうか?
またアンチョビを使ったレシピをパスタ以外で、尚且つ、あの香りが苦手なので香りがかなり消せるものを教えていただけないでしょうか?
冷蔵庫の中にあまり長いこと入れておきたくないもので・・。料理をするといっても二人分です。

ついでなんですが、アンチョビの1尾というのはくっついているのをはがした1枚をいうのでしょうか?(私が買ったのはくるくるされてないやつです)

よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

 アンチョビ自体保存食なのでかなり日持ちはします。

密閉していないと油の酸化が進むので味が落ちてきます。
 私も一度に使い切ることはなく何度かに分けて使います。その間冷蔵庫は場所がないので、冷凍庫に入れています。その方が油の酸化が防げるのではと思ってです。ラップで空気と遮断しておきます。サラダ油を足して空気と遮断しておけば、アンチョビ自体の塩分の効果もあって、長く持ちます。
 料理といえば、ツナサンドを作るときみじん切りにしたものを混ぜると大人の味。ピザのトッピングとしてもお勧めです。(市販のチルドピザに追加でトッピング。)
 アンチョビ1尾ははがした一枚で良いでしょう。私は大好物なのでたくさん入れますが。調味料として使う場合、そんなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ツナサンドって家でつくってもいまひとつだなーと思っていたんです。確かに大人の味になりそうですね。
私も冷凍保存してみようと思います。

お礼日時:2002/02/25 14:11

参考にしてください。



アンチョビ丼

残ったアンチョビをバター、もしくはオリーブオイルなどの
油を引いたフライパンで焼く。
仕上げに鍋はだからしょうゆをかける。
お好みで胡椒も。
ご飯の上に乗っけて、レモンを絞って食べる。

この時点でもまだにおいが気になるようでしたら
炒める前の油引いた時点で
にんにくを使ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アンチョビをメインに使うお料理があったなんて・・。
レモン絞ったらおいしそうですね。
一度に使い切れそうです。
においが気になるときはにんにくを使う・・なるほど、覚えておきます♪

お礼日時:2002/02/25 14:13

【アンチョビー炒飯】が美味しいです・・・塩分がきついので出来るだけ細かく刻みご飯に万遍なく混ぜるのがコツです。



作り方は普通の茶-半と同じですから省略しますが、分量の見当はアンチョビーの「片側、半身を一人前」と考えて下さい。

香港の本当に美味い炒飯に【鹹魚炒飯:ハムユイチャーハン】という物があります...

[鹹魚:ハムユイ(塩魚の意味)]とはアンチョビーとは違い乾燥したものですが同じ発酵食品で、東洋人の口には合うものです。

・・・ぜひ一度お試しください、嵌まります!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チャーハンも、いつも一味足りない!って思っていたんです。アンチョビはいい味だしてくれそうですね。万遍なく混ぜるのは難しそうだけど・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/25 14:18

ドレッシングの味付けで、塩がわりにして入れると美味しいですが、アンチョビの香りが苦手でしたら、フレンチドレッシングの塩代わりに入れ、マヨネーズを加えます。


ドレッシングのビネガーの量は、少し多めにしてください。
味がマイルドになり、香りもそれ程気にならなくなると思います。

http://www.nn.iij4u.or.jp/~sanakita/ryouri2.html
(このドレッシングにマヨネーズを加えるかたちです)

パスタに使うのがお好きでしたら、アンチョビとバターを混ぜて冷凍保存しておくと、簡単にアンチョビパスタが作れます。
柔らかくしたバター(70g程度)に、みじん切りしたアンチョビ(5枚程度)を加えて混ぜます。
密封容器に詰めて、冷凍するだけです。

温野菜を軽くボイルし、アンチョビバターで炒めたり(刻んだにんにく・こしょうを加えると香りがきつくありません)、ご主人がお好きでしたらパンに塗っても食べられます。

また、クリームチーズに混ぜれば、クラッカーなどのトッピングとして使えます。(お酒のあてなど)

冷蔵保存は塩漬けですので、かなり日持ちします。
瓶入りでしたらそのまま保存、缶の場合密封容器に移し替えて保存します。
冷凍保存もできます。

アンチョビフィレの場合、剥がした1枚が片身になりますので2枚で1尾になります。

*ゆで卵のツナソースかけ
http://www.marubeni.co.jp/worldcity/city/europe/ …

*ツナときゅうりのアンチョビ和え
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6796/veggy1.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンチョビバターいいですねっ。
ドレッシングに使うのはちょっと・・と思っていたのですが、ビネガー増やしたりしたらにおいも抑えられそうです。なかなかいい味に仕上がらないんですけどね、私がつくると(笑)

アンチョビフィレでした、今回買ったのは。2枚で1尾ですね。1枚だとちょっと少ない気がしてそのくらい使ってつくってました、正解だったのかな。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/25 14:23

みんなに大人気のフィンランド料理です。

用意するものは、タマネギ小1コ、じゃがいも中3~4コ、アンチョビフィレ缶詰め1コ、生クリーム、(+牛乳)バターだけです。

まず、タマネギのみじん切りをバターで色がついて甘くなるまでいためます。じゃがいもはマッチ棒くらいの千切りにして水にさらします。オーブンは200℃に暖めておいて下さい。後は、耐熱の大きな容器にタマネギとじゃがいもとアンチョビフィレを順番に重ね、上から生クリーム1パック(または、生クリーム半カップと牛乳半カップ)をかけていきます。これを200℃のオーブンで40~50分くらい焼きます。

ここで、注意してほしいことは、容器をそのまま入れるとまもなく表面が黒焦げになりますので、最初の30分はアルミホイルを容器の上に置いて、熱をさまたげてください。最後の10~20分は焦げ目をつけるため、アルミをはずして焼いて下さい。

アンチョビの臭みもなく、美味しい北欧風ポテトグラタンができ上がります。調味料はいっさい使わずアンチョビの塩辛さだけなので、いつ作っても同じ美味しさが味わえます。そのまま食べても、トーストにのせても最高に美味しいです。是非お験し下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

かなりおいしそうですね。グラタンは大好きです。
オーブンを今使っていないので、すぐにつくれないのが残念ですが。
いずれ、挑戦してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/25 23:25

アンチョビインゲンの作り方。



まず、熱して油を引いたフライパンや鉄板の上でフライ返しみたいなもので
がしがしっとやって細かくします。
そして、適当の大きさに切った(私は10CMくらいに切っています)
火が通っている(湯がいた場合はよくお湯を切っておいてください)
インゲンを入れて一緒に炒めて塩コショウで味を整えます。
お好みによってお醤油を垂らすと香りがよくなります。
仕上げにバターを落としてできあがりです。

インゲンが私はいいと思いますが
ブロッコリーとかにんじんとかたまねぎとかでもいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

野菜のソースとしてはなんにでも合うようですね。
今までアンチョビって特別な存在だったんですが、調味料的に使っていこうと思います。

お手軽なレシピをありがとうございました。

お礼日時:2002/02/26 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!