
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このホムペに詳しく載ってるよ!!参考に!!
別の表現として、19は、元口のサイズですが、最後の40の部分が、350ぐらいの値で末口(電柱の根元)を表していた時代もあったかと?記憶しています。電柱の強度は、A種(電柱の天辺で350kgの力で引っ張っても電柱が折れない)、B種(550kg)、D種(忘れた)とかで表現していました。D種になると、電柱の撤去時に大ハンマーで根元を割る時に物凄く苦労します。また、出てくる鉄筋は、ガスでしか切れません。(番線カッターでは無理)まぁ、電柱は、通常引き抜きますが、たまに根巻きといって、電流の根元をコンクリートで固めてしまったりした場合は割ります。雑談まで・・!!!
あくまでも記憶の範囲なので、不明確です。
参考URL:http://www.dainichi-x.co.jp/q_and_a/index.html
No.3
- 回答日時:
例:19-15-40は有り得ない?
左の数値⇒は全長を表す(一般的なコン柱の最長は17m)
中の数値⇒はコン柱の末口寸法(頂部)
右の数値⇒はコン柱の耐曲げ強度(地際の曲げモーメント)
全長17m以上のコン柱はロングポールという商品よなり確かLのマークが追加されていた?
回答者は元電力マン
参考 http://www.gr.energia.co.jp/kouatsu/hanbai/pole. …
参考URL:http://www.gr.energia.co.jp/kouatsu/hanbai/pole. …
No.1
- 回答日時:
○○-○○-○○と表記されているものがポールサイズといい、コンクリートポールの形状又は大きさを表しています。
例えば16-19-5.0と記載されている場合は全長16m、末口径(頂点部の外径)19cm、ひび割れ試験荷重5.0kNのコンクリートポールです。
また平成12年以前のポールならば、16-19-500と記載されているものもあります。
これはJIS規格が改訂され、ひび割れ試験荷重の単位が変更になったためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 写真の問題についてですが、わからないことが2つあります。 ①赤線部に「電気力線は直線Lに垂直になる」 2 2023/06/21 17:50
- Excel(エクセル) Excelについて A1からA12まで、1月〜12月と入力し、 B1からB12の範囲に、C1とD1に 4 2022/05/26 22:48
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- iCloud iPhone端末変更時のLINE引継ぎ 4 2023/07/09 15:07
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- Instagram Instagram(インスタ)のおすすめユーザー機能?について 0 2022/12/17 09:42
- iPhone(アイフォーン) iphoneにおいて過去に使用した画面(アプリ?)を表示する方法を教えて下さい。 4 2022/09/02 22:20
- その他(IT・Webサービス) インターネットの引き込み工事について 3 2022/08/31 16:14
- 電気工事士 誘電正接とは、 誘電体内での電気エネルギー損失の度合いを表す数値である。 とありますが、例えば一部品 2 2023/03/03 10:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電柱の強度計算について
物理学
-
SOGとGRとDGRについて基本的な質問です。
環境・エネルギー資源
-
負荷電流の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
-
4
中部電力 電柱番号の読み方
環境・エネルギー資源
-
5
OC線、OW線、DV線って何の略?
環境・エネルギー資源
-
6
電線についている、これは一体なんですか?
環境・エネルギー資源
-
7
電柱の支線
一戸建て
-
8
口出し線とは?
環境・エネルギー資源
-
9
普通の電柱にある3本の高圧線の高さが知りたいです。
その他(住宅・住まい)
-
10
メッセンジャワイヤ と ハンガーサイズの選定
環境・エネルギー資源
-
11
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
接地極付(E)と接地端子付(ET)の使い分け方
一戸建て
-
13
柱の根巻の必要性
一戸建て
-
14
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×l15の意味を教えて下さい。 特に最後
DIY・エクステリア
-
15
ブレーカー容量の余裕について
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
三相200vから単相200v取...
-
負荷電流の簡易計算
-
PCからのポロロン という音が気...
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
電圧が不安定
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
KwをAに変換
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
おそろしく低空飛行するヘリコ...
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
500mAって何ワットですか?
-
タイトランスとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
電圧が不安定
-
100キロワットってどれぐら...
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報