
賃貸鉄骨マンションに住んでいます。
今回は隣の部屋から窓を閉める音が漏れて困っています。
どこから漏れてくるのかわからないのですがはっきり聞こえます。
こちらは窓を閉めてあり音が入ってくるところもないと思うのですが。
感じとしては壁伝いに聞こえます。
最後にはがしゃんという音まで聞こえます。(振動かもしれませんが窓を閉めるときのサッシの音も聞こえます)
うちは両隣に挟まれていますが、反対側の隣からは聞こえてきません。
はっきり言って迷惑でうんざりしています。
何とかならないものでしょうか。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あまり気にしすぎないほうがよいと思います。
窓を閉める音が、数十分位続くのなら苦情も出来るのでしょうが、ほんの1~2分なのではないですか?
音が聞こえてきたら、「ああ、今日もお隣は元気だな」くらいでいいでしょう。
私のお隣のおばさんなどは、深夜になると「冬のソナタ」を見ているようで、恒例のオープニングテーマのあとに韓国語の会話が聞こえてきます。はじめは「うるさい」と感じていましたが、「おばさんまだまだ元気だな」と思うようにしたら、まったく気にならなくなりました。
こんにちは。アドバイス、有り難うございます。
やはり気にしすぎでしょうか。
確かに何回も続くわけでもなく一瞬聞こえる程度ですので。
お隣は元気だな・・・こんな風にプラス思考ができれば問題がないのでしょうけどね。
回答者さんのお隣のおばちゃんは未だに冬のソナタブームですか。
それもまたすごい話ですね。幸いなことにここはテレビの音が聞こえてきたりといったことがありませんが。聞こえるのは物音だけです。
回答者さんのプラス思考の考え方がうらやましいです。
No.3
- 回答日時:
大家してます
窓の建て付けが悪くなっているのでしょうかねぇ
一度大家に相談してください
どの部屋か判れば対応してくれると思います
通常の開け閉めの音は生活音ですから規制は出来ません
人によって荒く閉める方も居られますがその程度では苦情も困難です
こんにちは。アドバイス、有り難うございます。
窓の建て付けが悪くなっているのでしょうか。と言ってもこのマンションは去年の秋に完成したばかりの新築物件で、一年も経っていませんが。
悪くなったとすれば目の前を走る電車の振動で次第に変形してしまったのかもしれません。通る度にものすごい振動を感じますから。
どの部屋かは分かっています。問題の部屋は角部屋になっていますから。不動産経由で紹介してもらいましたので大家が誰かは正直分かっていません。マンションの管理はエイブル管理が担当していますので。
通常の開け閉めの音でしょうか・・・。問題の部屋以外からは聞こえてきませんが。しかもその音の後に床にものを置く音(ゴトゴトと低い音)が聞こえてくるので困っていますが。
常識で考えればそういうことはできないと思いますが。常識がない方かもしれません。
あまりにひどいようであればエイブル管理に報告しようと思います。
No.2
- 回答日時:
気にしすぎです。
反対側の住民は静かに窓を閉める人
一方は気にしない人
迷惑でうんざりならお隣さんに「もう少し窓を静かに閉めてくれませんか?」と言いましょう。
もしかするとお隣さんは腕か手に障害を持ってる方かもしれませんね。
こんにちは。アドバイス、有り難うございます。
気にしすぎでしょうか。
反対の1kの部屋からは聞こえてこないのですが。
問題の部屋は角部屋なのでそういう音に関しては鈍感なのかもしれません。
しかもお隣はどんな人か知りません。1DKなのでもしかしたらファミリーが住んでいるのかもしれませんがどうなのでしょうね。
この物件のキャッチフレーズは「一人暮らしを贅沢におうがする」なのでファミリーが住むとは考えられないのですけど。
手か腕に障害を持っているのかもしれないのでしょうか。事情が分かれば納得できるのですけど・・・。
あまりにひどければエイブル管理に報告しようと思います。
No.1
- 回答日時:
窓を閉める音というか振動は、まあ、聞こえる場合が多いですね。
でも、1日にそう何度も聞こえる音ではないし、一瞬だし、気にする人は少ないのではないでしょうか?
隣の人は、1日に何回も、力一杯ガシャーンと開け閉めするのですか?
その回数が異常に多い場合や、深夜、早朝に力一杯閉めるなどの場合は、管理会社に言ってもいいかもしれませんが、そうでなければ、通常の生活音として我慢すべき範囲のものと思います。
こんにちは。アドバイス、有り難うございます。
確かに一日に1度くらいで一瞬ですし気にする人は少ないかもしれませんが、よく聞こえるので気になりますね。
力一杯閉めているのかは現場を見ていないので分かりませんが。
しかも先日は金曜の夜中に聞こえてきたので腹が立ちました。
あまりひどいならエイブル管理に報告しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
集合住宅、朝5時バウンドする程の窓の開閉について
【※閲覧専用】アンケート
-
網戸の開閉、ガラガラうるさくないですか?
その他(住宅・住まい)
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
階下の住人の騒音(引き戸の開け閉め音)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
隣人の咳に迷惑してます
その他(住宅・住まい)
-
6
窓を閉めた部屋の中の音はどれぐらい外に聞こえているか
その他(住宅・住まい)
-
7
2階の住人の引き戸の開け閉めが煩いです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
深夜2時に下の住人さんから苦情にこられました。。
その他(住宅・住まい)
-
9
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
10
RC造なのに音が筒抜けのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
ベランダからのテレビ騒音
DIY・エクステリア
-
12
ドアを開け閉めする時の高いキーッという音
その他(住宅・住まい)
-
13
マンションの窓ガラスサッシを開けた時の「カラカラ」という音を消す方法は?
一戸建て
-
14
これって壁が薄いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
隣人の雨戸の開け閉めが毎日うるさい
その他(住宅・住まい)
-
16
コンクリート壁越しの盗聴
防犯・セキュリティ
-
17
隣人からの仕返し、宣戦布告と取って良いのでしょうか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
18
隣家の車のドアを閉める音
その他(住宅・住まい)
-
19
窓を閉めて電話するのと、窓を開けて電話するのでは、どちらが隣人に声が聞こえにくいですか? 窓を開け
その他(住宅・住まい)
関連するQ&A
- 1 網戸の開け閉め こんにちは。 賃貸のマンションに住んでいるのですが お隣の網戸の開け閉めの音がガラガ
- 2 賃貸マンション最上階の4階に住んでます。ベランダに屋根がない為なのか窓は閉めてるのに窓側のゆかが濡れ
- 3 賃貸マンションでの謎の音について。 私は賃貸マンション1階の1Kの部屋に住んでいます。 近頃、そこに
- 4 賃貸マンションで水漏れをさせてしまい階下の方への弁償は? 賃貸マンションに18年位住んでる者ですが
- 5 [賃貸マンションについて] はじめまして。 現在「鉄骨造」の賃貸マンションに住んでおります。 今回は
- 6 築27年の鉄骨のコーポに住んでます。部屋が静まりかえってるときは隣の部屋から声が少し聞こえます。上の
- 7 賃貸マンションの隣人や上下階 どこまでの生活音までゆるせますか? この度、はじめて賃貸マンションに住
- 8 [賃貸の音について] はじめまして。 賃貸アパート(鉄骨造)に住んで半年になります。 最近仕事で夜勤
- 9 賃貸の単身用マンションに住んでいるのですが隣からの音がうるさいです。
- 10 鉄骨オートロック3階角部屋か、軽量鉄骨非オートロック2階角部屋か
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
5
鉄筋コンクリートマンション上...
-
6
隣におならの音は聞こえますか?
-
7
マンションコンクリートRCでも...
-
8
賃貸に住んでいます。騒音クレ...
-
9
上の階から毎晩、足音が醜い
-
10
深夜に風呂に入る隣の住人(アパ...
-
11
1R賃貸マンション テレビの...
-
12
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
13
下の住民が壁を叩いてきます…
-
14
車の音で眠れません。
-
15
新幹線の沿線に住んでる方へ・・
-
16
重量鉄骨造、3階建のマンショ...
-
17
アパート内で響くバイブ音 至急...
-
18
上の階の住人(女)に困ってい...
-
19
軽量鉄骨アパートの音について
-
20
11階建てマンション、道路の...
おすすめ情報