dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月海外に行きます。
私は胃が弱くてあまりご飯を食べれないのですが、便秘気味で1週間以上出ないときがあります。
中国へ行くので水は怖くて生水は飲めません。
海外でも使える便秘解消法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

中国は生水は飲めません。

ボトル売りの水か、沸かしたお湯を飲むのです。便秘解消法ですか。プルーンエキスが効いたと誰かは言っていましたが、お手持ちの便秘薬をお持ちになった方が確実かと思います。心配なら水も日本から持っていってかまわないですよ。
    • good
    • 0

腹巻きとかどうですか?



お腹を温めることによって腸内の運動も良くなると思います。実際、私は冷え症を解消するために漢方を飲み始め、一緒に腹巻きをして寝ています。それらを行ってから、ずっと快調です。

なるべく便秘薬には頼らず解消した方がいいですよね。お薬に頼らないといけない腸になってしまうと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!