アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6歳の娘についてご相談します。
3歳の時にアレルギー検査をしたところ何もでなかったので、4歳で猫を飼い始めました。しばらくなんでもなく丈夫な子だなと思っていたのですが5歳になってから夜中に鼻をむずがり、朝起きるとくしゃみ連発と共に鼻をかむようになりました。ひとしきりかむと治り昼間はなんでもありませんでしたのであまり気にしていなかったのですが、5歳になって半年の昨年の暮れに立て続けに風邪を引き(幼稚園で流行っていたこともありますが)咳が続き、かかりつけの先生に「ぜんそく様気管支炎」と言われました。あらためてアレルギー検査をしたところ6段階のうちスギが3、ダニの成虫が2、猫が2、と出てしまいました。先生は猫はいないに越したことはないけれど動物を可愛がる気持ちも大切、今さら手放せないでしょうと理解していただいています。風邪をこじらせない限り気管支炎にならないので喘息ではないけれど薬は毎日飲んでと言われ、毎日朝と夕にオノン、夕だけテオドールを飲んでいます。今年になってずっと調子良く風邪をひいても直ぐなおっていたのですが、先週久しぶりに気管支炎をやりました。処方箋と吸入により6日ほどで治りましたが最近眼をかゆがります。こするせいもあって目の周りが赤くなりました。一時的に使ってという強い眼薬と軟膏で良くなりましたが猫アレルギーが改善を妨げている可能性は充分にあるのでしょうか。掃除や空気清浄機などは結構やっていますが、もし眼にもでてきた→悪化している→喘息になるかもというシグナルだとするととても心配です。猫も可愛がっているので困っています。長文申し訳ありません・・・

A 回答 (5件)

こんにちは。

お嬢様、お気の毒です


私は専門科ではないので、詳しいことはいえませんが、同じような状況だったので、書き込ませてください


 わたしも、小学校の時から気管支炎の喘息を持ちました
 原因は、引っ越した先の環境かと思われますが、やはりウチも猫を飼いました
 短大時代に大きな発作を起こし、病院(アレルギー科のある開業医院)で検査をしたところ、猫とハウスダスト、の反応が強く出ました。他はありません

 今、実家を離れ猫もいず、都心から離れたせいか空気も良いので、発作は出ません
 が、実家に帰ると軽い喘息発作が出て、吸引をしなければ呼吸が苦しい状態です


 わたしは医師に、吸引は長い間続ければ効果が出てくる。だから、一日一度でも吸引を続けなさい。と言われました

 確かに、実家にいるときも1,2週間吸引を続けるとその後発作状態にはなりません
 ただ、季節の代わり目は仕方ないらしいですが


 目については、やはり眼科医に相談なされるのが一番です



 猫については。。。これはウチでもどうしようもなく、わたしも結果をもらったのが成人してからだったので、猫のコトは言いませんでした。そのうち出て行く身なので。。。

 ただ、お嬢様はまだ小さいしこれから症状がどう変化するかはわかりませんし
 一緒にいる時間を制限なさっては?
 夜は同じ部屋に寝ない。お嬢様の部屋に猫を入れない。
 ハウスダストがある場合、カーテンよりブラインドが良い、カーペットよりもフローリングが良い、と伺いました。


 それと、経験上、基礎体力をつけるのが一番効果的でした。
 わたしも風邪を引くと発作が出るタイプだったのですが、水泳をやっている間(1年間続けました)は風邪を全く引かなかったんです。
 可能なようなら、水泳やその他運動を始められてはいかがですか?


 穀物などのアレルギーだとどうしようもないようですが、小児喘息は治るものだと聞きました
 少し時間は掛かるでしょうが、気長に治療を続けることも大切だと思います



 特に調べたコトがあるわけでもありませんが、自分の経験上の話です
 こんな人もいるんだと、軽くとどめていてくだされば幸いです

 お嬢様の症状が少しでも改善されますよう、お祈りします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫を手放しなさいというお返事を覚悟していましたが、お優しい回答に本当に感謝しております。
床はすべてフローリングで畳やカーペットはありません。
掃除は日に二度ですが隅っこの方は手抜きがちなのでもっとがんばります。布団は家族全員、ダニを通さないシーツを使っています。猫はいつも居間で寝てるので一緒に寝たことはありません。先生は8歳位までに気管支が発達するから改善していくだろうとおっしゃっていますが、ぜんそく様→喘息へ悪化したらとか眼もしょっちゅうになったら・・・などあせってしまいます。基礎体力、本当にそうですね。水泳は先生にも勧められました、真剣に考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/15 01:10

No.4です、大きさは問題ないと思いますが『風量自動』は気になります。



ほとんどの機種は自動では平均風量が極めて少なく、特にホコリに関してはほとんど効果が無いと思ってください。
自動の状態で風が勢いよく、強風位に出ていますか?多分非常に弱いのでは有りませんか?

当然の事ですが空気清浄機と言うものは汚れた空気を吸い込み浄化して噴出すものです。風量が弱ければ話になりません。

お勧めは音の大きさに我慢できる範囲でなるべく風量を大きくする事、これに尽きます。24時間、365日強風で運転する事。

まとめると
1、出来るだけ風量は大きくする
2、24時間、365日止めない
3、床に置く、高いところでは効果が薄い
4、噴出す風の向きを考えて部屋全体に循環するような場所に置く
5、月に一度はフィルターの掃除をする

以上の使い方を続けてみてください。猫の細かい毛がたくさん取れ、お部屋の空気が変わったのが実感できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。自動モードですと通常は静かで人や猫が近づいたりすると強風になる、といった感じです。
常に強風にしてみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/19 23:10

家電屋です。



>掃除や空気清浄機などは結構やっていますが‥

ちょっとお聞きしますが

1、空気清浄機は風量をどの状態でお使いですか?

2、何畳の部屋に何畳用の物をお使いですか?

この二点を是非お聞かせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
1 清浄機の自動モードにしております
2 居間23畳+台所3畳の部屋に32畳用のものを1台、
  寝室8畳の部屋に同じ物を1台の計2台です。
主人の勤務先の取引き先の関係でD社の電撃パンチ・フラッシュストリームの企業用(普通より強力だそうです)を使っています。居間に1台で足りなければ寝室用を持ってきて、寝る時に戻すこともできます。清浄機というものは窓を開けている時も必要なのでしょうか?意味無いのかな~と思いつつ一日中つけています。

お礼日時:2006/07/19 09:34

詳しいことは省略しますが、身の回りのアレルゲン(抗原)を認識する白血球の中でもリンパ球の過剰によってアレルギーが引き起こされます。

リンパ球が過剰になると体が異物と判断したものを直ぐに体外へ排出しようとするのです。アトピーも鼻炎も喘息などのアレルギー反応の原因は一緒です。体のどこに現れるかの違いだけ。自律神経のうち副交感神経が優位になるとその支配を受けるリンパ球がふえるのです。副交感神経が優位になる原因は排ガス、有機溶剤、金属イオン、農薬などの吸入により体内で酸素が奪われるからです。またこんなことが、と思われるかも知れませんが、過保護、過食、甘いものの採り過ぎ、肥満、運動不足なども体をリラックス、副交感神経が優位になってしまいます。その他、生まれつきのアレルギー体質もあります。
例えば、あなたのお子さんのように猫の毛がアレルゲンとなって一度反応してしまうと、特異的な関係が成立してしまい、アレルゲンを身の回りから取り除く努力をしても追いつかなくなってきます。アレルゲンも増えてきます。
ということはアレルゲンと判明したものは極力取り除く必要はありますが、リンパ球が増える体質を変えるしか根治させる方法はありません。どうすれば良いかというと、泥んこになって太陽の下で遊ぶことです。体を鍛え直す。運動、紫外線が自律神経の一方の交感神経を刺激してリンパ球を減らす働きをしてくれます。喘息の発作もクスリを使わずとも冷たいシャワーを浴びたり、冬だったら窓を開け冷たい空気の刺激、寒冷刺激だけで治まることもあります。発作は副交感神経が優位になる夜間に起こることが多いので日中体を鍛えておくのです。
覚えておいて欲しいのですが、クスリは一時的に辛い反応を抑えますが、治癒にはいたりません。対症療法に過ぎないからです。痒み、湿疹、咳などのアレルギー反応は当人にとっては大変辛いのですが、全て体が異物と認識したものを体外へ排出しようとする治癒反応だということです。
成長に必要なエネルギーを吸収しないといけませんので生まれてから高校生ぐらいまではリンパ球が多くアレルギーを起こしやすいのですが、大人になるにしたがって交感神経が優位になり顆粒球が増え、リンパ球が減って自然にアレルギーは治まる人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。お医者様なのでしょうか?大変参考になりました。
たまたま通っている幼稚園が体育会系で冬でも薄着、暖かくなると上半身裸で短パンいっちょでマラソンやら外で跳び箱やらやるところなのでだいぶ体力はついてきたな~と思っていました。家も海の近くなのでしょっちゅう行きますがこういったことがとてもいいとなると嬉しいです。
疲れすぎもいけないのかなとも思うので親の責任と思ってよくようすをみていきたいと思っております。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 14:49

再び失礼します



>猫を手放しなさい
これは、猫を本当に好きで飼っている人には、酷なことです
お嬢様もとっても悲しみますよ。
どうしてもそうしなければならない、という状況になってしまった時に、考えたほうがいいですね

ちょっと思い出したので、もう一度書き込みます

もし今ベッドをお使いだったら無意味な書き込みですが、前に布団を床にじかに敷くよりはベッドなどにしたほうが良い、と聞いたことがあります
床から距離があるほうが埃が届きにくいから、だったような
でも、ベッド下の掃除が大変ですけどね(^^;

お母様が焦ったり過度の心配をなさっては、お嬢様はもっと不安になってしまいますよ

喘息の発作って、本当に苦しいんです
どうして??って思うくらい苦しい
わたしは鼻炎も持っていたので、鼻呼吸が出来なかったので、もう息出来なくて死んじゃうんじゃないの??っと小学生の頃思っていました

喘息の方は早くから適切な薬を使っていれば、必ず改善の方向に向かうはずです

目に関してはちょっとなんともいえませんが、眼科医の指導の下、適切な治療を受けさせてあげてください

ちなみにわたしは、フルタイドという吸引とメプチン・エアーという発作止めを使っています
発作止めの方はちょっと何かあったようで、小さいお子様には使わないほうがいいと思いますが、フルタイドはメジャーな治療薬だと思います
もし気になるようでしたら、お医者様に伺ってみて下さい

これは、わたしが初めてアレルギー科のある病院に行った時に、良い薬だからと勧められました(当時保険適用外)
もし気になるようでしたら、お医者様に伺ってみてください
それぞれの体質等があるので、お医者様の指示に従うのがいいでしょうけど、こんな薬もあるんですよ、ということでお知らせしておきます

頑張って下さいねっ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かさねがさねありがとうございました。
昨日もいつも飲んでいる薬をもらうために診察にいきました。猫がいなくなれば症状はかなり改善されると思うけれど、本人も可愛がっているものを簡単にどっかにやっちゃうわけにいかないでしょ?今くらいの状態なら大丈夫だからもっとひどくなるようだったら人に預かってもらうとか考えたら?と言われました。本人の体の為にも猫のことでも、もっとひどくならないよう祈るばかりです。親の私が覚悟決めて率先して猫を手放さなければならないのかなと考えると暗い気持ちになります。
ベット、そうですね、いいと聞きますね。うちはフローリングにクイックルワイパーで掃除してから布団ひいてますが考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!