
お世話になります。
次のことを教えてください。
英辞郎で「有限会社」を調べてみたところ
private limited company等が載っていたのですが、
一語でそれを表す「 INC 」という単語も載っていました。
そしてGoogleで検索したところ、「 Co., Inc 」と表記が多数ヒットしました。
ん? Inc は一語で有限会社では?と疑問。
また、中部電力のサイトには
CHUBU Electric Power Co.,Inc
と記載されていました。
え? 中部電力は株式会社では?
そこで、お尋ねいたします。
有限会社の正式な英語表記はどんなに書くのが正しいのでしょうか。
英辞郎にあるように「INC」のみでいいのか、
または、「Co., INC」なのか教えてください。
それと、中部電力は株式会社であるにも拘らず、
何故、、「Co., INC」なのかも教えてください。
以上、宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速の回答、ありがとうございます。
参考URLをじっくり読ませていただきます。
今回は貴重なお時間を割いていただき感謝いたします。
これからも宜しくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
そもそも有限会社という制度は”ドイツの制度をまねした”もので、英語圏(特にイギリス・アメリカ)にはこれに合致する企業形態がありません。
日本でいう株式会社も有限会社も一くくり”有限責任会社”として扱ってます。
だから”株式会社と有限会社の訳が混在している”んです。
なお、イギリスではLimited(省略形:Ltd.)、アメリカでIncorporated(省略形:Inc.)およびCorporation(省略形:Corp.)
が一般的です。
(それにCompany (省略形:Co.)をつけていることもある)
早速の回答ありがとうございます。
>そもそも有限会社という制度は”ドイツの制度をまねしたもの
だからなんですね、英語圏にその形態がないのは。
勉強になりました。
今回は貴重なお時間を割いて頂き感謝いたします。
これからも宜しくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
有限会社と言うと一般的に(private) limited(Pte. Ltd.)を使うと思います。
INC.はincorporatedで、「法人」という意味で使う範囲が広く、その意味では有限会社も法人なので、INC.でもいいという事ではないでしょうか?
大企業でINC.を使っているところは多いので、有限会社という限られた意味のみで使う事は少ないと思いますよ。
はっきりと有限会社と表すのであれば、やはり(private) limitedがベターではないでしょうか。
早速の回答ありがとうございます。
>INC.はincorporatedで「法人」
辞書で確認いたしました。
今回は貴重なお時間を割いていただき感謝いたします。
これからも宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 法人の記載方法と英文についてご相談 1 2023/04/09 14:54
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル モロッカンオイルについて 2 2022/09/04 13:33
- 株式市場・株価 名義書換しない株式 1 2022/07/14 22:07
- 債券・証券 外貨建てMMFの質問です 1 2023/08/05 11:28
- その他(国内) 成田空港で働きたいのですが、どなたか㈱東武の評判を教えてください。 3 2023/05/09 14:26
- 会社設立・起業・開業 会社の設立年月日について 2 2023/01/13 16:03
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- Excel(エクセル) 至急です><Excelの関数を教えてください。 2 2022/03/22 17:56
- 英語 「~, such as, for example,~」例示表現を並べる意図について 2 2022/07/04 18:43
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
会社名の前に付いている M/s....
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
『Nite』=? Nightとは違う...
-
Masterの省略形
-
Lotの表記方法
-
cust. は省略形?
-
Done一言の返事の主語は?
-
where possible
-
dH2Oってなんすか?
-
比較級 than SV について
-
Abbreviation for "Country"
-
この文の 's は、is の省略でし...
-
help (that) S+V という構文は...
-
同格の接続詞thatの省略はあり...
-
to be paid とか to be continu...
-
Put like this は独立不定詞?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
会社名の前に付いている M/s....
-
cust. は省略形?
-
この文の 's は、is の省略でし...
-
Lotの表記方法
-
Masterの省略形
-
『Nite』=? Nightとは違う...
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
比較級 than SV について
-
Abbreviation for "Country"
-
where possible
-
「曜日」に該当する英語(省略...
-
dH2Oってなんすか?
-
住所の書き方で都道府県は省く...
-
a lot of my homeworkはありか?
-
help (that) S+V という構文は...
-
接続詞andの後の主語と助動詞は...
おすすめ情報