
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英文の組織名(含、役職)を考えるときは、まずその会社の全体組織の構成がどうなっているか、が関係してきます。
全体の構成(つまり英文名)を考え、部署名(役職名)を考えます。貴社の構成がどうなっているのかわかりませんので、一般的な英文名の作成の仕方について書きます。
貴社の営業本部ですが、この本部の下に複数の部がある(よって、本部長の下に複数の部長がいる)という前提です。
1.部署名(営業本部)について
会社によってまちまちです。
本部 Group 部 Division
本部 Division 部 Department
などとなっています(確かトヨタは「国内営業本部」の英語名は Domestic Sales Operations Groupとなっていたと思います)。が、これは、あくまでもその企業としてどういう英語をあてがうかです(ちなみに、division の上にでdepartment という組織もあります。 米国の「省」はdepartmentですし)。もっとも、英語としておかしい使い方はだめですが。
2.役職名(本部長)
これも、その企業としてどういう英語を使用するかですが、部長がGeneral Managerとなっているなら、それより「上」を意味する表現にする必要があります。例えば、Executive General Managerといったように。
また、本部長は専務や常務といった取締役ないし執行役員が兼任しているところが多いかと思います。その場合は、
専務兼販売本部長だとSenior Managing Director and Executive General Manager of Sales Group のような感じになりますが、英文版ではSenior Managing Directorのみ(日本語名刺は本部長という名があっても良いですが)にした方がいいかと思います。専務だが管掌部門が営業(のみ)なのでその意味合いも、なら、Senior Managing Director - Sales。が、Sales だけだと音の響きも悪いし、「重さ」も感じないので、Managing Director - Sales Operations のような感じはどうでしょう(しかし、そうであっても、英語の名刺はManaging Directorのみをお奨めします。当社の「専務」でしたら、その名刺はSenior Managing Directorのみにします)。「営業部」はSales Divisionのような言い方でなく、Sales Operations Divisionとか、部の業務内容によっては、Sales Planning and Operations Division とかの名称にしたらどうでしょう。いずれにせよ、その部の業務・活動内容を大いに反映させるべきです。日本語が「営業」だからといって、即Salesは避けたほうがいいです。
上記の例で、「常務」ならSeniorをとります(「専務」「常務」の英語名称だって、その会社で決めるものですから、他の言い方もありますが)。
英語を母国語とする人達と英語の組織名や役職名のありかたについてよく話し合ってきました(それで正式英文名にしています)。貴社の組織構成や部署の業務内容をまったく知らずの回答ですが、一つの考え方としてご参考になればと思います。
No.1
- 回答日時:
会社の取り決め次第だと思いますが
普通は、分けますね
DepartmentとDivisionを使い分けてどちらかを本部にするのが多いようです。
どちらが上か何とも言えませんが当社では
本部をDivision
部をDepartmentにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 今高3で立教の過去問と青学の過去問を解いたのですが立教の文学部(2022)(英語が独自問題の日程) 3 2023/08/21 14:19
- 英語 秘書 Administrative Assistant の表記について 6 2022/10/10 10:13
- 大学受験 偏差値55位の法学部にいきたいです 自己推薦書を書きます。 この中でアピールとして強いのはどれですか 4 2022/08/27 20:10
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- ドイツ語 日本の医学カルテ単語で 英語とドイツ語 なぜごっちゃんになっているのでしょうか? 全部英語か?全部ド 2 2023/08/24 10:36
- 英語 写真の英文についてですが、英文からはthe findingと矛盾するものは「held view」の同 3 2023/07/21 11:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外のネットショッピングで 買う時までは 日本語標記に 変換できたのですが 商品を買って 自分のメー 4 2022/08/02 06:04
- 英語 海外のネットショッピングで 買う時までは 日本語標記に 変換できたのですが 商品を買って 自分のメー 2 2022/08/02 06:00
- 大学受験 東北大学 英語 参考書ルートについて 2 2023/05/26 17:31
- 大学受験 身長187cmです。 名古屋工学部志望です。 英単語ターゲット1900の1500まで 英熟語ターゲッ 5 2022/06/28 16:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
approximatelyの省略記述
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
今時の英語教育について
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
agree withとagree that
-
数学に関して
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
半角のφ
-
ビジネス英語:所属する部署を...
-
勉強するにはドイツ語とイタリ...
-
revert
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報