【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

普通の辞書で引くと「独立」はあっても「独立系」はありません。例えば、「独立系ソフトウエアハウス」independentは、候補としては思い浮かびますが、果たして、それが慣用的なのか、全く違う発想の表現があるのかが分かりません。

1、皆さんこのような時は、どうしてますか?
相当しそうな主題の論文などゴーグルで探したりとか、そんなものなのでしょうか?

2、an independent software house で妥当なのでしょうか?

また、例えば、「ユーザ系ソフトウエアハウス」にいたっては、皆目見当がつきません。

3、ユーザ系ソフトウエアハウスの、英文表記はなんなのでしょうか?

4、財閥系ソフトウエアハウスなら、
software houses of financial combines
と言うような感じになるものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

独立系に関しては、下記URLを参考にしてください。



参考URL:http://www.alc.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは、素晴らしい画期的なものですね。
おそらく、良く知られていたのでしょうが、
知りませんでした。

今後末長く、メインとして愛用させて頂きます。

お礼日時:2006/07/24 16:08

私の場合



英訳語が思いつかない時や自身が無い時はまず質問者のおっしゃるようにグーグルを使ってみます。例文が多ければ使われている文脈で十分判断が出来るはずです。

それでも分からない場合は Yahoo Answers で質問してみます。会員が多いので普通の質問ならすぐに回答がつきます。1時間もあれば十分でしょう。この場合質問を具体的にするように工夫することが重要です。

3,4の質問は専門外でそもそも日本語の意味がわからないのでお答えできませんが、上記の方法で英語圏に無い概念であることが分かった場合は(財閥系など)ご自分でいろいろ工夫して翻訳するしかないでしょうね。このサイトや翻訳者・専門家のサイトなどで質問してもよいかも知れません。

私のかかわる分野ではたいていの場合はGoogleだけで事足りてしまい、それ以外は専門家に質問しても統一見解を見ないことが多いです(自分も専門家のため)。

参考URL:http://answers.yahoo.com/dir/;_ylt=AuSmj6a_H.Tw3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。
とても勉強になりました。

お礼日時:2006/07/24 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!