
度々利用させていただいている者です。
僕は現在高3(理系)で偏差値40あるかないかの状態です。
中学までは勉強は嫌いではなかったのですが高校に入ってから部活や職業科の友達と遊んでばかりで全くしてきませんでした。
3年になってからさすがにヤバいと思い三教科に絞って私立でMARCHあたり目指そうとしましたが、今からだと相当厳しい状態です。
東京で理系で私立だと死ぬほど金かかるし今年は一応MARCHを受験する予定ですが万一合格できたとしても行けるかかどうかはわかりません。
僕の考えではもう一年みっちり勉強して翌年国公立大を目指したいです。
ただどうしても僕は東京に行きたいんですが、
東京だと東大、東工大しか思い浮かばなくて、最近調べて工学系では首都大学東京や電気通信があると知ったんですが、ランク的にはどれくらいなのでしょうか。僕が頑張って届くレベルでしょうか?
また就職状況に関しても教えていただけると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京で工学系国立大学は、東京大学、東京工業大学、首都大学東京、東京農工大学、電気通信大学があります。
他にも東京海洋大学がありますが、工学系といわれれば工学系かもしれない学部はあります。
ちなみに東京農業大学は私立大学です。
難易度的には、東大>>東工大>>農工≧首都>電通>>海洋 といったところです。
ただし、東大東工大は理系超難関国立であるのはお分かりの通りですが、その下のランクである農工や首都大、電通といった大学も早慶レベルまではいかないまでもそれに近い大学ではあります。
就職的には、上位二つは変わらずですが、理系は機械や電気系の就職がとてもいいのを考えると、電通大が3番目になるかと思われます。
個人的に浪人は薦めません。
まず、浪人すれば受かるという保障などどこにもない事です。
確かに1年やって東大や東工大に軽く受かってしまう人もいますが、浪人しても成績が伸びずに現役の時受かったとこすら受からないという事もあるそうです。
私も浪人経験者なんですが、正直浪人は厳しかったです。
今の時期は基礎を作るのに最適の時期です。
今から「浪人して・・・」など考えるよりは、今やるべき事をやってMARCH、もしくは早慶に狙いを定めてやるのが一番いいと思います。
その後の事は、またその時でも全然遅くありません。
キツいことや脅しじみた事を書いてしまったこと、反省します。申し訳ありませんでした。
ですが、ホントに浪人なんてしないに越したことはないです。
諦めずに頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
電通大は二部(夜間主コース)がありますよ。
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/gakubu.html
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/yakanshu.html
No.3
- 回答日時:
横浜国大の夜間って今あるのかな?首大は確かなくなったかと思います。
学力不足や経済的に厳しい人にはお勧めです。ほかにも理科大や中央などの二部はいかがですか?僕は旧都立大のの二部の学生を知ってますが、昼の講座を普通に受講してました。ただし一部の学生で一杯の授業はとれず、夜間に回されてました。ほかにも一部と同じように授業が受けれる夜間もあるかもしれません。高3(理系)で偏差値40となると、正直国公立(昼)でこの辺の大学に合格するのは難しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 偏差値47と55の短大どちらがいいですか 今、偏差値47(東大阪)と 55の短大(東京家政)で迷って 4 2023/07/02 10:03
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学受験 【大学受験 相談】 こんにちは!総合学科(偏差値49)に通っている高校一年生です。私の進学した高校は 3 2022/08/10 23:36
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
補導について
-
4月から国立大に進学する者です...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
東京農業大学はとても優秀な大...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報