dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が結婚記念日に私の大好きなアジサイの鉢植えを買って来てくれました。張り切って水もやり、すくすく育っていましたが、ベランダでひなたぼっこをさせた途端に一斉に枯れてしまいました・・・
枯れたというかしなっとしています。
今後どうすればいいのでしょう?
しなっとなった花は切るのでしょうか?
挿し木?剪定?などネットでも色々調べてみましたが、
どこをどう切れば来年にでも咲いてくれるのか非常に悩んでいます。今まで鉢植えはそだてたこともなかったので・・・

ジューンブライドという名のアジサイでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

葉が枯れたのでなく花が枯れはじめたならそれは正常ですよ。


花だけ切り取って鉢は外で日に当ててやっていいです。
葉がしおれているなら一度鉢ごと水に入れて戻します。
数時間で元に戻ったら普通に管理します。
元気になったら追肥をやってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
花は枯れちゃいますよね。そりゃそうか・・・
葉はぴんぴんしています。
様子をみて追肥やってみます!

お礼日時:2006/07/23 16:03

アジサイは、本来、半日陰の湿地に自生しているの、日向ぼっこは致命的でしたね。


アジサイは強い花なのでまだ大丈夫ですよ。
このサイトに育て方が詳しく書かれているので参考にどうぞ。
http://www.kasaya.net/ajisai/1_ajisai/ajisai_3.h …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
鉢植えの注意書にたっぷりの水とたっぷりの太陽に当てて・・・と書いてあったのに(泣)
日向ぼっこはダメなんですね・・・ふう・・・

お礼日時:2006/07/23 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!