
フローリングの部屋に棚1枚あたりの耐加重が50kgくらいのデカイスチールラックを設置しようかと思っています。
幅160×高さ180(奥行忘れましたが40cm?)で4段の大きなものです。
これだけでかくて重いと四隅の支柱にはかなりの重さがかかると思います。(それぞれに棚に結構物を載せる予定です)
この四隅には何かを敷いたほうがいいんでしょうか?
昔パイプベッドを設置したときに4本の脚部分にホームセンターの分厚いゴム板を敷いたら、その後に色が写ってしまいました。
今回新規に設置する場合、何かよいものはないでしょうか?
小さい絨毯の切れ端だと厚さがないので、ダメそうですし・・・
何かよいアイデアはないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホームセンターなどで売っている
集成材(ランバーコア)の板をべたーっと敷くのがいいと思います
サイズは厚18×幅250~450位まで×長さ1820(mm)
長さは幅に合わせてカットすればいいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
- DIY・エクステリア 自分の部屋の床に、断熱のタイルカーペットを敷きたいのですが… 2 2022/10/22 11:27
- 筋トレ・加圧トレーニング ホームジムの床保護について 1 2022/05/13 13:09
- DIY・エクステリア 物置の設置。人工芝を先に敷いておいても大丈夫? 3 2023/07/18 22:42
- カスタマイズ(車) サブウーファーの設定台 3 2023/02/10 15:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオボードの効果について。 現在12帖の鉄筋コンクリートの部屋に、ソナスァベールのフロア型スピ 3 2022/07/10 16:15
- DIY・エクステリア コンクリート敷設の厚みについて 1 2022/09/26 20:35
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- リフォーム・リノベーション 6畳和室の中央が1cm下がっていて、(基礎のコンクリートから 敷居の底辺までの高さ→空洞部分 は、1 6 2022/06/07 01:19
- リフォーム・リノベーション 防音対策についての質問です 2 2023/03/23 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木製まな板の削り直しは、どこ...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
パネコートの色
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
このスピンドルを買いたいので...
-
φ12mmのステンレス棒をまっすぐ...
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
物置小屋の移動に関して。
-
ホームセンターでのペット同伴...
-
関東圏で木材コーナーが充実し...
-
カインズホームで資材カットサ...
-
カインズとカインズホームの違...
-
どこのホームセンターが良い品...
-
こんばんは。このネジ、CASIOの...
-
固めのスポンジはどこで売って...
-
ハイバックタイプの座椅子の使...
-
オーブンレンジ周りの断熱について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木製まな板の削り直しは、どこ...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
水性ウレタンニスの上に水性ペ...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
大学まで行ったくせに卒業して...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
ダボがなくて困っています
-
パネコートの色
-
物置小屋の移動に関して。
-
カインズとカインズホームの違...
-
オーブンレンジ周りの断熱について
-
水道量水器のフタが割れたら
-
食器棚の裏側の板をうまく隠したい
-
【アルミハウスカー自作につい...
-
灯油用のポリタンクはガソリン...
-
フローリングにスチールラック...
-
SPF材の重量を教えてください!
おすすめ情報