dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードをセルフのガソリンスタンドに置き忘れました。
カード会社からすぐに連絡があり、カードの使用停止と再発行になりました。
そこまではよいのですが。

クレジットカード払いにしている公共料金や各種支払いが多いのですが、事情があって、この変更手続きをまだやっていません。
2週間経ちますが、「カードが無効になっていたので登録変更をせよ」と連絡をもらったのは、プロバイダー1社だけです。
その他電力、ガス、水道、電話、携帯電話、ネットショッピングの引き落とし等は、どうなるでしょうか。
今週中には変更できると思うのですが。経験者の方、教えてください。

A 回答 (3件)

#1です。



>関東圏の公共料金ですが。

私も関東在住です。

具体的にいうとDCカードなんですが、紛失に気づき(実際は紛失してなかったのですが・・・)即行で連絡したら、現カードの使用停止と再発行になりました。
で、私もカード払いにしている料金の件が不安だったので、その際に「カード払いにしている月々の公共料金や携帯電話の料金についてはどうすればいいのですか?」と聞いたら、「何もしなくていい」と言われたのです。

カード会社にもよるかもしれませんので、カスタマセンターにご確認してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
VISAカードなんですが、カスタマーセンターで「カード払いの登録変更が必要になります」と、言われました。
カード会社によるのでしょうか。確認してみます。

お礼日時:2006/08/02 18:17

私も同じくセルフに忘れました。


>カードの使用停止と再発行になりました。
普通、カードの口座まで使用停止にはなりません。
カード(物として)使用できなくなったということ。
そのカードが知らない間に不正使用される可能性がゼロでないので使用停止にするのは普通です。
カードのナンバーが変わったなら別ですが、「再発行」で同じナンバーなら連絡があったほうがおかしいと思います。
今回はどういう扱いだったかか念のため確認してください。
先月の請求に書いてあるのと今のカードのナンバーが同じなら単純な再発行と考えた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カスタマーセンターでは「番号が変わります」と、言われました。
「家族カードはそのまま使えます」とのことで使ってみましたが、使えました。ETCカードも使えました。
番号が変わる再発行と変わらない再発行があるようですね。

お礼日時:2006/08/02 18:19

私の場合、公共料金は自分では何の手続きもしませんでした(しなくていい、と言われたから)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

え? そうなんですか??
関東圏の公共料金ですが。

お礼日時:2006/08/02 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!