アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップパソコンでメインのHDDのSlaveとして,新しいHDDを取り付けたのですが、起動しません。どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

起動ではなくて認識の誤りで良いですか?



認識としましょう。電源を入れた直後にDELやF2等押してBIOS設定
画面にすると、ドライブを認識させるかどうかの項目があります。
それを確認して下さい。

次にコントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理
新しいHDDをフォーマットして下さい。
ここでHDDが表示されてなければ、おかしいです。

起動であれば、もう少し詳しい経過を教えて下さい。
想定されるケースが多すぎて答えられません。
    • good
    • 0

新しいHDDの設定をSLAVEにしましたか?

    • good
    • 0

とりあえず、IDEならばジャンパが[SL]になっているか?


とスレーブコネクタに接続しているか?
    • good
    • 0

参考意見ですが違ってたら補足説明を、


見当違いでしたらごめん。

>メインのHDDのSlaveとして,新しいHDDを
>取り付けたのですが・・・

判りやすくすると、プライマリIDEにスレーブ設定で増設
HDDを取付けたが認識されない・・・BIOS上又はOSでの
認識は確認した???取りあえず確認手順は以下参照。

(ジャンパの説明)
http://mbsupport.dip.jp/tra/hddjumper.htm

増設HDDのジャンパがスレーブ設定になってるか再確認、
(ジャンパの設定位置はHDDにシール又は印刷されてる)
及びIDEケーブルの接触不良や差し間違えを再確認。

(領域確保及びフォーマット)
http://kso.jp/fdiskxp/fdiskxp.html

一般的に増設HDDのジャンパ及び取付が正常なら、BIOS上
はHDDを認識するはずです。

但しWindowsで使える様にするには、領域の確保及びHDDの
フォーマットが必要です。
    • good
    • 0

まさか、電源ケーブル挿したよね。

    • good
    • 0

今までの書き込みを参考にして配線、ジャンパー設定が正しければ既に、BIOS画面では認識されていると思います。


マイコンピューターを開いて、2台目が認識されていますか?
そこで確認されないと、まだ使用は出来ません。
その場合は全てのプログラムを開いて、ヘルプとサポートを開いてください。
システムの管理を選び、ディスクの管理を開くとディスクに関することが網羅されています。
他にも色々方法がある様ですが、参考にはなると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!