アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

秋期の情報処理技術者試験を受けようと思っています。
そこで情報セキュアドと上級シスアド、どちらを受けようか迷っています。
当然、将来自分に必要な資格を受験すべきですが、今回は上級資格にチャレンジするという目的で、学習・受験したいと考えています。
率直に、どちらのほうが学習しやすいか、または難易度が高いかを、アドバイスいただけないでしょうか。お願いします。

A 回答 (3件)

上級シスアドの方が遥かに難しいですね。


上シスは業務経験がないと合格は困難ですが、セキュアドは机上の勉強だけで十分合格は可能です。
セキュアドはテクセの影響を受けて傾向が変化する可能性がありますが、そこまで気にするほどのことではないと思います。
ですのでセキュアドを受けることをお勧めします。
今から学習するのならセキュアドも相当きついとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>今から学習するのならセキュアドも相当きついとは思いますが。
→確かに。。。ただ、私の場合、長期的に(計画的に)学習すると、どうも長続きせず、脳みその要領が少ないために、ザルのように忘れてしまうので、短期決戦、あとは実務で活かす、という方法をとろうと思います。
また、セキュアドから受験してみて、まずは自分の力を試そうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/06 23:31

どちらも難関ですね。


ポイントは
1.上級シスアドは小論文があること。
 テーマを3つくらい与えられて1つを選び2時間で2000字から4000字の
 それなりの小論文を仕上げる必要があります。
 400字の要旨も必要です。
 技術力が必要なのは当然ですが論文になれていないと原稿用紙を埋めることすら困難です。
2.情報セキュアドは日進月歩の「脅威」に対する広範かつ最新の知識が要求されます。
 或る意味で試験範囲はあってないようなもの、謎解きのような問題に苦しめられます。

腕試しということであれば取り敢えず過去問で判断されてはいかがでしょうか。
JITECのホームページに最新の過去問が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の方のご回答にもありましたが、やはり小論文が難易度の基準になるようですね。(業務経験などもかなり大きなポイントになるように思いました。)
まずは、セキュアドからの取得を目指そうと思います。
ありがとうござしました!

お礼日時:2006/08/06 23:27

セキュアド所持者です。



人によるかもしれませんが、上級シスアドの方がたぶん難しいです。午後IIの試験が
セキュアド:記述
上級シスアド:小論文
というだけでも、求められるレベルが違うことがわかるかと。上級シスアドはアドミニストレータ部門の長たる物ですから、セキュアドも束ねているのかもしれません。

http://www.jitec.jp/1_17skill/pdf20050114/IT2005 …
ここの4ページ目に試験範囲があります。テクニカルセキュリティができたのでセキュアドが変わる事が予想されていますが、どうなるでしょうね。

参考URL:http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですよね。小論文と記述では、やはりレベルは違いますよね。。。
将来的には上級シスアドを取得して、情報企画の仕事がしたいと思っています。まずは、セキュアドに挑戦しようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/06 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!