dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳9ヶ月の娘が排尿をした際に「いたぁ~い」と言います。
たまにオムツの上から押さえて「いたぁ~い」と言う事もあります。
どちらも言った後、すぐにケロリとして遊んでいるので初めはただ言っているだけかなぁ・・・と思ったのですが心配で質問をさせていただきました。
小児科を受診した方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

もう病院には行かれましたか?


うちの子も同じ位の時に、「痛い、痛い」と絶叫しておしっこを我慢した事がありました。
出るときに痛いらしく、12時間以上もおしっこを我慢していたので、病院に連れて行ったところ、膀胱炎だか、尿路感染症だったか・・・(すみません、結構前のことなので不確実です)でした。

痛いのですが、沢山水分を摂ってがんがんおしっこを出さないと治りづらいようです。
一度受診されたほうがよいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日、小児科を受診して来ました。
結果は白でしたが、一応、水分を多くとるようにとの指導を受けました。

お礼日時:2006/08/23 21:45

あせもやらなんやでかく時に引っかいたのかもしれません。


うちの子もこの夏は何回も引っかいて痛がったのでオロナインを塗ってまめにオムツを替えるようにしてました。小児科を受けるほどかどうかは痛さの具合ですよね・・・。お子さんの状態をみて判断してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日、小児科を受診して来ました。
凄く痛がるわけでもないので受診をなやんでいたのですが、予防接種が1つ残っている事を思い出し、ついでに・・・と聞いてきました。
どちらかというと予防接種の方がついでだったような・・・(^^ゞ
結果は白でとりあえず一安心出来ました。

お礼日時:2006/08/23 21:44

小児科に連れて行ってあげてください。


尿路感染症かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日、小児科を受診して来ました。
尿検査をしていただき大丈夫との事です。
一応、水分を多くとるようにとの指導を受けました。

お礼日時:2006/08/23 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!