dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳女性です。コレステロールが高めなので、食事のほかに運動も取り入れたいと思っております。
家で簡単にできる運動として、なわとびを思いついたのですが、有酸素運動として、なわとびは本当に効果的なのでしょうか?
また、どれぐらいの時間を飛べば効果はでるのでしょうか?

A 回答 (2件)

pecheさんこんにちは。


私も有酸素運動としてなわとびを毎日やってます。有酸素運動は、一日に最低30分やらないと意味がないそうです。なので縄跳びは一気に30分やってるのですが、黙々とやってると結構つらいですよ。だから、始めるとしたら、最初のうちは音楽をかけながらやるとかしないと、30分は結構きついです。最初の1週間くらいは10分で結構きます。でも、なれれば平気かも。私の場合、頭の中で歌を歌ってリズムを取りながら飛んでます。
なわとびのほかに、30分のウォーキングも有酸素運動のうちに入ります。そっちのほうがお勧めかもしれません。もし家になわとびがあるようでしたら、一度やってみるとよいかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速始めてみましたが、結構辛いですね。子供の頃は、あんなにぴょんぴょん飛べてたのに。運動不足だなと改めて思いました。
そろそろ暖かくなってきたので、ウォーキングも始めてみたいと思います。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/18 04:18

効果、、ありますよ。


飛んでみればわかります(^▽^;)

3分間続けて跳ぶのも はあはぁ息切れしますし。腕はだるいし足もつらい。

あのボクシング選手の跳び方のように
足をあまり上げないで
姿勢よくして
跳んでみて下さい。
足と膝、腰が弱い人は注意です!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!