
DT50に乗っているのですが、最近吹け上がりが悪くなったのでエアクリーナーを調べてみたらエアフィルターに穴が開いていました。それで100円ショップで買ってきた目の粗いスポンジに2ストオイルを染み込ませてセットしたのですが、吹け上がりが悪いままで全く変わりませんでした。キャブの調整をしたのですが素人なので分かりませんでした。あとエアクリーナーのカバーを外すと吹け上がりが良くなります。原因が全く分からないのでこちらで質問させていただきました。何とか自分で修理したいので何方か詳しく知っている方よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私もDT50乗ってます。
お話ですとおそらくフィルターに関係しているようですので、純正品と交換してみてください。純正は結果的にはお得です。
長く遊んであげていない場合キャブのクリーニングは有効ですが、そうでなければあまりいじらないほうがよいですよ。
バイクをいじりたいなら自分でいろいろやってみるのも結構ですが、DTで走りたいのならちょっとだけショップの手を借りることをお勧めします。
ご回答ありがとうございます。今日、パワーフィルターを買ってきて取り付けたところ吹け上がりが良くなりました。皆様、アドバイスありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
メーカーのサイトのDT50LCのパーツリストによると部番:17W-14451-00 品名:エレメント,エアクリーナ メーカー希望小売価格(税込) :693 1 在庫状況:あり
バイクショップでスペシャルを買うと目が飛び出るぐらいのお値段がついているのがありますね。
症状はしっかリ把握されておられるようですが、自分でいじる自信がなければ、#1さんのアドバイスがいいかも。
エレメントは、初代DT50クラスになると、ないと言われる「かもしれませんが、消耗品なんで、ないと困りますね。見つかったらバイク屋さんに思いっきり御礼をいいましょう。パーツリストを持っているお店に行くのが無難ですが。
ご回答ありがとうございます。やはりバイク屋の持っていくしか無いのでしょうか…自分でも勉強して頑張ってみますありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク レッツ4のエアフィルターを交換しようと思い、開けてみたら、このサイトの方のようにエアフィルターのスポ 2 2022/11/15 14:44
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- 楽器・演奏 短調の曲は、なぜ短調のハモニカでは吹けず、長調のハモニカでは完璧に吹けるのかの理由が知りたいです 4 2023/04/20 10:56
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 お知恵をお貸し下さい。 写真、赤線部分から(スポンジのような部分?)から水が滲みてきて、水がポタポタ 4 2022/06/23 11:10
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- バイク車検・修理・メンテナンス イナズマ1200 に乗っています。 冬場あまり乗らない為、キャブにエンジンコンディショナー(呉レ)を 4 2023/01/04 06:23
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- 車検・修理・メンテナンス 添加剤やフラッシングは効果がある…? 10 2023/06/08 11:01
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DT50 エンジンかからない・・。
国産バイク
-
DT50の修理費用って・・・
輸入バイク
-
DT50 突然、ウィンカーが、、、
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
DT50 初期型 リミッターカット
国産バイク
-
5
DT50のレストア。
カスタマイズ(バイク)
-
6
DT50について・・・。
輸入バイク
-
7
DT50のエンジンがかかりません
国産バイク
-
8
RZ50の純正リアサスペンションについて
国産バイク
-
9
DT50のリミッターとスイッチについて
輸入バイク
-
10
YAMAHAのバイク DT50のエンジンが動きません
輸入バイク
-
11
6Vのバイクに12Vのバッテリーをつけられますか?
バイクローン・バイク保険
-
12
2サイクルエンジンの点火不良について
輸入バイク
-
13
DT50をモタード化した場合のタイヤサイズは?
国産バイク
-
14
オイルポンプの調整の仕方
カスタマイズ(バイク)
-
15
2サイクル エンジンオイルの消費量はどの位?
輸入バイク
-
16
2stバイクの抱きつきについて
国産バイク
-
17
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
18
混合仕様でオイルを濃くしてしまった場合
カスタマイズ(バイク)
-
19
DT50エンジンがかからないについて
国産バイク
-
20
YAMAHAのDT50のエンジンが不調です。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
【ゼファー400】 テールカウル...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
中古のバイクを選ぶ基準
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
ハーレー、アメリカン旧車に詳...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
エンジンが熱くないバイク
-
キックスターターが戻らない場...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
SRに近い250cc
-
ZZR250の最高速
-
身長が高い人に合うバイク
-
CB400かZRXで迷っています。
-
有限会社フレームワーク東京江...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報