プロが教えるわが家の防犯対策術!

 会社の倉庫兼事務所として、中古の物件を検討中です。

 5000万の物件購入時にかかる諸費用は

 500万くらいかなぁ~と不動産屋さんにいわれました。
 
 相場はその位なのでしょうか?

 ちなみに、仲介手数料は3%+6万円だという事なので、

 500万の内の150万は手数料のようです。

 *4000万の借入を4%と見込んで20年ローンで月々24万払

 でしょう・・・と言われました。 
 
 24万×12ヶ月×20年=計5760万

 1760万も利息~?とびっくりです。

 しかも、1500万調達して下さい。とのこと
 
 現金不足分の1000万位はなんとかしなくては・・・

 利息はやはり高くつくものなのですね・・・

 

A 回答 (6件)

忘れがちなものとして「固定資産税」があります。

(もちろんその時に支払うわけではありませんが、知らない人もいるので念のため。)

もちろん、その500万円の中には「収入印紙代」と「登記費用」は含まれていると考えますので、そうでなければそれらを加算します。
    • good
    • 0

事務所の購入もローンを組むのは経営面でどんなものでしょうか。

最初からつまずきそう・・・
もっと安い物件(倉庫兼ということは便利な場所でなくともよいようにも?)を探しては?

利息の件以前バブルの頃は4000万円借りて3000万~4000万円(借りた金額と同額返済)の利息ということもありました、1760万なら安いと思います。
    • good
    • 0

大家してます



賃貸にされませんか?

賃貸の場合家賃は全て経費で処理できます

賃貸は計算するとあまり割高ではありませんよ

会社の物件はローンで入手してはいけません

自己資金で購入するか賃貸です

賃貸ですと業務規模の拡大・縮小に対応できますので無駄が少ないです

大家業は銀行金利分を儲けているような物ですのでそれほど無駄では有りません

5000万円を借りれば返済総額7500万円は常識です
    • good
    • 0

金利の計算方法も知らない方が、企業で(起業)不動産の購入を検討する様では、その企業の将来は有りません



もう少し、基本を勉強しましょう
あるいは、その分野の専門家に有償でコンサルタントを受けましょう(無償ではだめです)
    • good
    • 0

こんにちは。



売買価格が5000万円だった場合で計算します。
1、登記費用には、登録免許税や抵当権設定費用等がありますので、司法書士に見積もりしてください。 固定資産税評価額によって、取引価格が5000万でも評価額から算出されますので。

2、不動産取得税として、土地・建物の評価額の3%かかります。土地が宅地の場合は、軽減措置があり2分の1になります。

3、仲介手数料、5000万ですから、156万×1.05=163.8万ですね。

4、固定資産税・都市計画税
固定資産税課税標準額に1.7%を乗じた価格が税金です。 市街化調整区域は、都市計画税が必要ないので、その場合は、1.4%を乗じてください。
1月1日の所有者に納付書が届くので、取引の際には、日割清算しますので、これも諸費用の一つですが、経理上は、売買金額に上乗せされてくるので注意が必要です。 

5、その他、金額的には大きくないですが、契約書の印紙や、金融機関の手数料等が付加されてきます。

6、最後に、ざっと評価を仮に7掛けの3500万で見積もった場合、約320万(固・都税日割清算省)+170万(仲介料)=約490万ぐらいになってきます。

*320万の中には、固・都税全額が入っていますので、取引の際には、320万ー90万+日割清算分となってきます。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。勉強不足で申し訳ありません。

諸費用の詳細が分かりました、大変勉強になりました。
 
恥ずかしながら聞いてみてよかったです。
 
とても助かりました。

これからも、どんどんわからない事は聞いていきます。

呆れることなくこうしてお返事いただけると無知な者でも

勉強出来るのでたすかります。大変ありがとうございまし
 
た。
 

お礼日時:2006/09/01 22:56

諸費用500万は、たしかにそれくらいだと思いますが、「500万くらいかなあ~」ではなしに、不動産屋にきちんと明細を計算してもらってください。

それぐらいやらせて当然です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!