

頭痛もちの私は、海外旅行へ行くと向こうで鎮痛剤を買ってきます。
この間もHONGKONGでTYLENOLを買ってきました。
英語もわからんのに良く買うなぁ~とも思うんですが、、、英語がわからないので
質問させてください。←この時点でお叱りを受けそう、、、
1)箱には20caplets-500mg eachとあります。これは、1錠500mgですってことですよね? で、何が?
2)成人 毎次1-2片 毎日服3-4次=adults and children over 12: take 1 or 2 caplets
tree or four times dailyとあります。
成人と12歳以上の子供は1日3~4時間おきに1~2錠ってことで間違いない、、、ですよね?
3)日本で買うTYLENOLは3錠中、アセトアミノフェン900mg、と書いてあります。
海外で買うTYLENOLの場合、アセトアミノフェンが1錠あたりどのくらい、とは、
どこを見れば良いのでしょう? 1)で質問した500mgというのがアセトアミノフェンの
容量なのでしょうか。
4)もし3)の通り、1錠にアセトアミノフェンが500mg入っていた場合。
日本で売っているタイレノールは1錠300mgを1日3回。海外のものは500mg(600mgのものも
ありました)を1日3~4回飲むことになります。
国が違うだけでこんなに摂取する量が違うのって、問題ないんですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足だけです。
1)タイレノールは飲みやすいようにカプセルの形をした錠剤なのでcapletと書かれています。tabletの記載ミスではありません。
2)日本では15歳以上が大人と同じ量になります。中国語で毎日、英語でdailyでも日本語では毎日飲めって事ではなく1日(毎)に3、4回です。できれば5、6時間くらいは間隔を空けたほうがいいですよ。
3)タイレノールは薬効成分はアセトアミノフェンのみです。
4)日本では、市販薬ではアセトアミノフェン1回300~350mg、医師の処方でもらう場合は1回500mgのものが一般的です。大人の1回の最高量は500mg程度です。
香港のは1錠500mgのようなので大丈夫ですが、600のは半分とかに減らしたほうがいいです。
薬の量は国によってかなり違い、アメリカでは日本の3倍くらいの量のものもあります。だから外国製のものは注意が必要です。できれば向こうで買わずに日本から買って持っていったほうがいいです。
ありがとうございます。
お礼をまとめて書きます。
なんとなく理解はあっていたようです。が、やっぱり強いんですね。
最近は症状により、強いもの(海外のもの)と弱いもの(日本のモノ)を
わけています。
量をしっかり見て買わないと危険なんですね。
No.1
- 回答日時:
1)は薬成分の量(1錠中)ですが、capletではなくtabletじゃないですか?
2)は毎日3~4回、1回に1錠または2錠服用の意味。
3)アセトアミノフェンのことと思いますが、もし他の成分も含んでいるのでしたら、箱書きか説明書に「ingredients」という項目があるはずです。そこに成分の全てが書いてあると思います。
国によって安全基準が違いますからね。アセトアミノフェンは長期に多く摂取すると肝臓の機能に影響がありますので摂り過ぎはいけません。今回のように外国のものを購入した場合(インターネットで直接購入する人もいますが)は、薬の純度の点からも国内のものとは違うことがありますから、やはり薬剤師または医師の助言が必要でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 母から薬漬けと言われました 中学2年生14歳の女です 私は発達障害が有り その二次障害な感じで パニ 1 2022/12/30 20:49
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
- 英語 英検1級合格にはどの程度の国語力が必要になりますか? 1 2022/10/25 13:45
- スーパー・コンビニ 家事、1週間のうち、食品スーパーで何回買い物をしますか? 3 2023/05/01 17:36
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 子育て 半分不登校の娘の話です 娘はとってもわがままです 買い物に行っても自分の欲しい物を 選んだら 帰って 9 2022/04/11 16:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬の名前 アスベリンとアスピ...
-
抗生物質と抗不安薬の飲み合わ...
-
プランルカスト モンテルカスト...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
彼女と会うのはやめた方が良い...
-
マジ助けてください風邪を3日に...
-
飲み会を微熱でドタキャンする...
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
私はお風呂で熱唱するのが好き...
-
風邪を引いたのに会いに来る友...
-
風邪で寝込んだ遠距離恋愛中の...
-
入社4日目 欠勤
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
レズプレイってどんなことする...
-
市販の風邪薬て症状抑えてるだ...
-
今は風邪でゴホゴホなってても...
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
風邪をうつしてしまって、機嫌...
-
お大事に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬の名前 アスベリンとアスピ...
-
メジコンの年確など
-
抗生物質(エリスロシン)の長...
-
プランルカスト モンテルカスト...
-
風邪を早く治す方法はあります...
-
メイアクト。喉が痛い。教えて!
-
ピラノアとモンテルカストを、 ...
-
子供の風邪薬に、クラリスロマ...
-
抗生物質クラリスロマイシンと...
-
カルボシステインと抗ヒスタミ...
-
血小板減少作用のある薬について
-
パナドールは何故日本で売られ...
-
海外(インドネシア)での薬に...
-
昨日、気管支炎の症状につい質...
-
昨今 市販の 薬 の 種類 が 多...
-
薬の飲み合わせについて質問で...
-
抗生物質と抗不安薬の飲み合わ...
-
薬剤師・薬に詳しい方お願いし...
-
近々、モデルナワクチン2回目...
-
小児用PLについて
おすすめ情報