dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

150万円程度の手形を簡易書留にて受け取りました。
これに対して領収書を発行するのですが、こちらも簡易書留で送る必要があるのでしょうか?
その他、高額の手形に対する領収書発行に関して気をつけることがあれば、是非教えてくださいませm(_ _)m。

A 回答 (5件)

こんにちわ。


実際に領収書を送ってますが
高額であっても普通郵便で送ってます。
    • good
    • 0

回答は前の方と同じです。



高額の領収書発行に気をつけることは、
印紙も高額になるので「間違えないこと」です(笑)

笑ってますが、一度失敗したもので…(汗)
    • good
    • 0

いや、普通郵便で結構だと思います。



もしくは念を入れるとしても、配達記録(210円)を付加する程度でしょう。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …

http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
    • good
    • 0

領収書が紛失して困るケースは、再発行を要求され脱税などに悪用される場合です。


信用できる相手先なら、ふつうの郵便で問題ないと思います。
    • good
    • 0

いくら高額でも普通郵便で送っています



1000万円の領収証でも...。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!