dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の男友達(21歳)が先日、風邪と肝臓が悪くなり倒れました。
病院にいって、検査してもらうと、肝臓の数値が190あったそうです。
先生には20歳あたりでその数値は異常すぎるといわれ、禁酒するようにといわれました。
もともとお酒がダイスキな子で毎晩のようにバーに行って、シャンパンとか空けまくってます。
禁酒された何日かは、ちゃんと守っていたですが、
ここ1週間くらいでまた飲み歩き始めてます。
みんなが注意しまくっても、まったく言うことを聞かず、仲間はあきれ返っています。
私はまだ見放す!!っていうとこまではきてないのですが、
注意しすぎても余計飲みに行ってしまうのがわかっているので、
あまり言わないようにしてしまってます。
(彼女でもないのに、うるさすぎてもとも思うので)
入院するくらいまで行かないとわからなさそうです。

でもこのままじゃ、また本当に倒れてしまいそうだし、
みんな見放してしまっているのに、私までこのまま見放すわけにも行かないし、心配だし、
一体どうすればいいのでしょうか?
また、このままお酒を続ければ、
彼は一体どうなってしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

今のままで行けば、急性肝炎→慢性肝炎→肝硬変→肝癌→ご臨終となるでしょう。


慢性肝炎まで行くと正常な肝臓に戻すのは難しいと思います。
病院では肝炎の検査もしたのですか?B型、C型に感染していたら進行は早いので早めに治療をしないと大変なことになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
肝炎の検査はしたのか聞いてません。
ただ倒れた翌日から2日間、病院に検査にいっていたので、
検査はしているとは思うのですが。。。
ありがとうございます。
今度説得するときに、この話を使ってみようと思います。

お礼日時:2006/09/27 01:50

医師から厳しく言われているはずです.


それをも無視しているわけですから,何を言っても無駄でしょう.アルコール中毒の病院に入れなければ治らないでしょう.自殺行為に等しいです.馬鹿な男としかいいようがありません.
    • good
    • 1

肝臓は沈黙の臓器と言われていますが、たぶん彼の場合はアルコールによる急性肝炎でしょう。

しばらく安静を保ち禁酒していれば良くなりますよ。脂肪肝の疑いはありますが、お酒を控えれば大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!