アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20歳の社会人です。
10月から母が祖父の七回忌で一ヶ月位田舎に帰る事になりました。
その間私が食事を作る事になったのですが、うちは事情があって貧乏なので
母に「申し訳でないけどこれで一ヶ月食事をやってくれる?」と2万円渡されました。
一ヶ月2万円でどのような献立にしたら良いのか教えて頂きたいです。
ちなみに母が普段作る料理は大根・にんじん・こんにゃく・魚が入った
煮物(たまに昆布も入ります)+味噌汁といったメニューばかりなので参考になりません(涙)
家族構成は私、高校生の弟、力仕事をしている父になります。
皆様宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中1~10件)

うーん厳しいですね。


まず主食はお米がいいでしょう。
たまにお好み焼きや麺類(安売りの)を組み合わせてお米の消費量を節約した方が良いのですが、いきなり麺類などを主食とすると体調を崩されることもあります。
発酵させていない小麦粉を使った食品(麺類など)は消化が悪く慣れていないとおなかを壊す場合も考えられます。
家でパンを焼いたりするのでなければ、ほどほどにすべきだと思います。

野菜は直売所などに行けば安く手に入ると思います。
収穫期に入った物は一般的に安くなるので、そのあたりを踏まえて買うとより安く買えるかもしれません。
あと高い野菜を安い野菜で代用するのも手です。
例を上げるならお好み焼きのキャベツを減らしてもやしをつかうなどです。

問題はおかずということになると思います。
肉は豚の肩肉や鶏ムネ肉などの安い部位を中心に使うと良いと思います。
出来ることなら安い時にまとめ買いしておいて小分けにして冷凍しておけば計画的に献立を立てられると思います。
豚の肩肉は塊(キロ単位)で購入することは難しいかもしれないのですが、鶏ムネ肉やささみはスーパーなどでも安売りしていることが結構あります。
鶏ムネ肉は皮と肉を分けてそれぞれを材料として考えると、少しは節約になると思います。
大体鶏ムネ肉が安い時で100g40~50円位(もっと安いかも)で売られていると思います。
豆腐や高野豆腐も肉の代用品になるのでお勧めです。

そして忘れてはいけないのが調味料です。
醤油、砂糖、塩、味噌、油など良く使う調味料をリストに書き出しておいて、出来るだけ安い時に買うようにすると意外に節約になります。

基本的にまとめ買いをした方が安上がりなのですが、調子に乗って買いすぎると、食材を腐らせたりしてしまいます。
節約生活するときは食材がだめになるのが一番痛いです。
まず月の前半で使う分の食材を買い揃えます。
お米は一月分を前半で買っておき後半ではお米を買わないで済むように献立を立てていきます。
混ぜご飯や炊き込みご飯を献立に入れるとお米の減りが少なくて済むと思います。
途中飽きが来ることがあると思うのでそういう時にご飯を使わない

業務用の食材を扱うお店で買えば安上がりで済みます。
しかし、基本的に量が多い物が多く、一部の食材や調味料は悪くなりやすいものもあります(お店では一度に使う量が多いので問題ない)。
ですので勢いで買わないように、チラシなどで事前に検討してからにして下さい。

レシピはいくつか思いつくのですがここに全部書くのは難しいので、鶏ムネ肉関係だけでも書いてみます。

・鶏ムネ肉は淡白ですが唐揚げやチキンカツにすれば、あまりその辺は気にならないで済むと思います。
・唐揚げは塩胡椒でシンプルに味付け、たれに漬け込んでから揚げる、チキン南蛮風に揚げた後で甘酢だれにつける、一度あげたから揚げを野菜炒めに使うなど同じから揚げでもいくつか味付けのパターンを用意しておくと、飽きにくいです。
・鶏皮は肉に付いたまま使ってもいいのですが、細かく切ってよく炒めてから野菜と一緒に炒めても結構いけます。
鶏皮から油が出るので油の節約にもなります。
・そのまま茹でたり蒸したりしてから、ほぐして使っても良いと思います。
・手間はかかりますが包丁で叩くとひき肉状になります。
これを使って餃子や豆腐ハンバーグなどにも使えます。

とりあえず今思いつくのはこれくらいです。
何かお役立てれば幸いです。
大変とは思いますが、このピンチを切り抜ければきっと将来役に立ちます。
1ヶ月二万円だとおかずに使えるのは一日一人100円くらいだと思います。
そのあたりを踏まえて節約料理を探してみると良いと思います。
100円料理の本などもあります。お近くの図書館で借りられないか探してみるのも良いと思います。
くれぐれも体を壊さないように気をつけて頑張ってください。

参考URL:http://www.s-recipe.com/
    • good
    • 0

お米も含めて2万円ですか??厳しいですね。



私の節約方法ですが、うちは二人なんですが1日500円でおつりがくるように考えています。

肉、魚類で200~300円。
野菜で100~200円。
乳製品を使うなら100円くらい。

買い物をするときに頭の中で一食あたりの金額の置き換えて、高いか安いか判断してます。
保存食も含めて、家で調理するときに合計が設定金額になるように一食ごとに脳内でおおよその計算してます。
保存食(かんずめ(トマト、さば水煮、シーチキン)、乾物(おふやわかめごま))の活用と、鶏肉、ひき肉、もやし、タマゴで結構いけます。

今挙げた食材プラスちょっとで提案してみます。

1日(合計470円)
・鳥胸肉のソテー(ホワイトソースがけ)
4人で3枚くらい、300円と牛乳50円分くらい、マーガリン少しと小麦粉で50円くらい
・もやしいため
もやし30円くらい
・スープ
ブイヨン2かけ30円、乾物わかめ少々10円くらい

2日(450円)
・さばの水煮の洋風いため煮
さばの水煮缶二つ200円。トマト缶100円。
・味噌汁
わかめ、おふ 合計20円くらい
・もやしサラダ
もやし30円、シーチキン100円

3日(640円)
・ミートソースパスタ
トマト缶100円。ひき肉200円分くらい。たまねぎ30円。麺200円。タマゴ4つ80円(温泉タマゴにしてそえる)
・もやしサラダ
30円

1食あたりいくら使えるかという感覚が身についてくると、あといくらつかえるもう一品作れるなとか、いろいろでてきます。
普段煮物が多いということで洋風のメニューを出してみました。お母様とご相談になっていろいろ教えてもらいながら楽しんでくださいねー
    • good
    • 0

質問者さん田舎は安く食材が入手できるルートはありますか。



回答者は近くに業務用加工食品を一般向けに販売しているお店があります。
量は多いですが単位あたりはかなり安いです。
また農産物の直販のお店もあります。農家が直接持ち込むので野菜類は毎日特売価格です。

一品一品の工夫も大切ですがお金の出る所を絞らないと工夫もネタが尽きます。

お母さんに聞いて地元の朝市や直販を調べてください。
    • good
    • 0

小麦粉を使った料理はどうでしょう??キャベツとベーコンまたは豚肉を使ってお好み焼きや、ニラとモヤシを使ってちぢみにしたり、小麦粉に水を入れて混ぜてお湯に浮かせてすいとんにしたりするといいと思います。

小麦粉は1kgで100円のを狙うといいと思います。あと業務用スーパーで買うと多くて安いです。
これから寒くなるのでお鍋がお勧めです。野菜も食べれて健康にもいいと思います。お肉が高かったら代わりにウインナ-でもおいしいですよ。
あとはパスタですね。ナポリタンならタマネギ、ベーコン、ピーマンとケチャップでできますし、シメジを炒めてバターしょう油で味付けしただけでもおいしいです。
    • good
    • 0

私は料理が下手で参考になるかわからないんですが(汗)私の場合は節約して料理するので、


作る時、3つと決めて3つの
栄養のバランスを考えました。

◎糖質(ご飯・麺・パン)
→力仕事&節約ならお米がお勧め

◎たんぱく質(肉・魚介・卵・大豆・大豆製品)
→動物性たんぱく質と植物性たんぱく質があり、両方を同時にとれたら理想的なので

→動物性は・味噌、豆腐、納豆などの大豆製品。
→植物性は・肉か魚類か卵のどれか1つを使って下さい。

◎ビタミン・ミネラル(野菜類・いも類・きのこ類・海藻類)
→淡色野菜・キャベツ、きゅうり、玉ねぎねぎ、大根もやしなど色素の薄いもの。
→緑黄色野菜・ほうれん草、小松菜、にんじん、ピーマン、トマト、ブロッコリーなど色素の濃いもの。

→いも類・じゃがいも、さつまいも、里芋、長いも
→海藻類・ワカメ、のりなど。

上の3つの栄養が一回の食事でとれればまず大丈夫なので、
ご飯+味噌汁+メインで考え、

味噌汁に野菜を入れたり、メインに肉、魚、いも、きのこ、海藻などを一度に少しずつ使っていくと、食材の減りが少なく良い感じです。
卵でとじたり、卵を散らしたりするとボリューム感が出ます。油だと腹持ちも良いです。ただ油は健康上使いすぎないように。

後は調味料を工夫、ほんだし、コンソメ、塩、塩コショウ、しょうゆ、ポン酢、油、ごま油、マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシングなど。
少し味が味ご変わるだけで、楽しくなりますよ。
    • good
    • 0

お肉は、グラムがいくらのほうを見るくせをつけます。


多く見せている場合もありますので。
うちのお米は、5キロで、1380円です。
おばさんたちは、だいたい、底値というのを把握してるんですけど、努力して、底値を探ってください。
鶏のむね肉は、相当安いんですけど、ぱさぱさですよね。
とり皮をいれると、しっとりした感じになります。
お腹がすいている時に、買い物に行かないこと。
つい、余計なもの買っちゃいます。
おかあさんが残していった食材もあるんでしょう。
がんばれば、できますよ。
見込まれて、頼まれたんだと思いますよ。
    • good
    • 0

私の場合は一人暮らしで少し状況が違いますがコツはとにかく面倒くさがらずに米を炊く事が節約の第一歩です!


3人で2万円となるとお米をメインにしないと厳しいですね!
あとはとにかくセールの日のみ買い物を行ってください。
もちろん相場も毎日チラシを見て知っておかなくてはなりません。
後は贅沢したくなったら夜の半額値引きされたお肉等を狙って買いましょう。夜8時くらいになると値引きテープを持った店員が歩き回るので見つけたら私は追いかけてます。 笑

ちなみに肝心の献立についてはネットで調べてみてください。節約料理のレシピはいくらでもありますよ。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0

No.1です。



質問文をきちんと読んでいなくて、
お母様と二人だと想ってしまいました。
あと、食べ盛り(!?)の男性が二人もいらっしゃるのですね。
申し訳ありません。

それで、2万円は確かにキツイですね。

でも、とにかく無駄にしないことと、
かさまし、でなんとかやりくりしてください。
夕方の値引きを狙うのも良いかも。
(私も無職のこきは、値引きの商品ばかり買っていました。(^^;;)
    • good
    • 0

1カップ160gでご飯茶碗三杯分になります。


全員が三食食べるのか、弁当があるのかで主食の米をどれくらい買うのか、それによってオカズにかける金額は変わってきます。
ちなみに1日全員一食につきご飯茶碗一杯だけ食べるとして、
1日三食なので
160g×3=480gさらに1カ月で×31=14880g
米は10kgか5kg入りが一般的なので
10kg5000円5kgは2500円で(もっと安い米もあります)
主食の米だけで7500円になります。
つまり2万円から7500円引いた12.500円がオカズ代
31日で計算して1日403円内に収める必要があります。

同じ主婦として非常に興味のある質問を立ててくださってありがとうございます。
みなさんの回答を参考にさせていただきます。
    • good
    • 0

食費を抑えつつ、高校生や力仕事をしている人の体力を満足させたいということですね。

メインを安い豚肉(いわゆる豚こま)にしていろいろアレンジしてみるのはいかがでしょうか?豚丼・しょうが焼き・肉野菜炒め・肉じゃが・からあげ(しょうゆ・酒で味付けし、片栗粉をまぶして揚げる)・豚汁等。スーパーに行って安い野菜でできる物を選択するという形で。キャベツが安かったらしょうが焼き+キャベツの千切り+お味噌等。もやしが安かったら肉野菜炒め、ジャガイモが安かったら肉じゃがみたいな感じで。そして、料理になれてきたらそれらをアレンジしてはいいのです。豚丼なら卵トジにしてみたり、から揚げにあんかけを(片栗粉と残り野菜で簡単につくれますよ)かけてみたり。
とりあえず、がんばってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!