
インフルエンザワクチンの予約が始まっていたので病院に行ったところ、「去年罹っておられる方は1回だけの接種でも可能です」・・・みたいな貼り紙がありました。うちの子(5歳)は去年ワクチン2回接種しましたが、今年の1月2月にA型に罹りました。受付に聞くと「2回されても1回でもお任せします」という返答・・・。
子供は注射嫌いなので、1回も2回もあまり差がないのなら1回にしようかと悩んでいます。
回数的には差がないのでしょうか?
1回なら接種する時期も11月にしようかと思っています。(2回なら10月中に1回目を済ませたいので)
もし何か知っておられる方がいましたら、アドバイスお願いいたしますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の知る限り1回受けた人と2回受けた人のインフルエンザ にかかる率はあまり大差無かったりと記憶しています。
2回受けた人の率が少し低かったのは覚えいますがそのわずかな差を親がどうとるかだと思います。
勤務している内科では1回に変更になりました。
意見を参考にし、とりあえず1回のみに変更しました。
2回接種して軽症で済んだのかどうかも正直どっちとも言えないですし、インフルエンザの疑いがあれば早めに受診してケアをする方が大事なのかな・・?と思ったりもしたので。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
難しい問題ですね。
国内の施設が調査したこんなデータがあります。
ワクチンの回数と罹患率:3-6歳が対象
2001/2002シーズン 0回(21.1%)、1回(18.7%)、2回(16.5%
2002/2003シーズン 0回(32.39%)、1回(25.6%)、2回(20.9%)
統計学的な検討をすると全く接種しないよりは接種した方が有意に罹患率が下がるが、
1回と2回の効果の差はなかった(数字は2回のほうが低いですが)、というものです。
もともと乳幼児に対する現在の不活化ワクチンの有効率は20~50%といわれており(報告でばらつきあり)、
過剰な期待はできないワクチンです(脳炎の例も報告されています)。
そもそも13歳未満で2回接種となっているのは、
乳幼児では抗原抗体反応が弱いからとなっていますが、
血液中の抗体が果たして感染防御になるのか疑問視されています。
感染暴露がなかった場合の効果の持続は3-4ヶ月といわれています。
ただ昨年罹患し、本年もそれに近い型の流行株が予想されている場合は、
1回接種で交代価がすぐに上昇(ブースター効果)しますから2回目は不要となります。
近くの医院ではそのことを踏まえて言われていると思います。
ただ同じA型でも1年であまり近くないタイプが流行することもありますから、
その場合はその効果は期待できません。
以上参考になれば幸いです。
ちなみにうちの3人の子供には1歳から毎年2回ずつ接種しています。
近年鼻腔噴霧型の生ワクチンがアメリカで承認されよい効果を挙げおり、
あと2-3年のうちには日本でも使用できるようになると思います。
それまではある程度気休めと考えてください。
http://medical.radionikkei.jp/igakushoten/final/ …
単純な疑問に詳細にお答えいただきありがとうございますm(_ _)m
1回と2回の差はあまりないようなので、とりあえず1回のみの接種に変更しました。
今まで2回が当たり前と思っていたのですが、皆さんの意見を聞くとそうでもないみたいですね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私が住んでいるところではワクチンの全体数が足りないので
毎年受けている人は1回の接種で良いと言われています。
毎年受けている人は前回の免疫がまだ残っているとの事です。
注射を受けたからといって、インフルエンザにはかからないという
訳ではないようです。私の子供も予防接種をしたのに、かかった年が
あります。ただ、予防接種をしていればインフルエンザにかかっても
軽症で済む場合が多いと聞いています。
予防接種は事前に「今年はこの型が流行るだろう」と推定して
ワクチンを作るそうです。なので、予想が外れる年もあるそうです。また、
関東ではA型が流行った(その年のワクチンはA型対応だった)けど、
関西ではB型が流行った。なので、関西では事前の予想が外れたと
いう事になった。結局人の移動により、関東でもB型が遅れて
流行した・・・・。その結果、関東でも予想は外れたと言われた。
そういう年もあるそうです。
予防接種をしても、インフルエンザにかかる可能性はゼロではない。
ただ、かかっても軽症で終わる可能性がある。
お子さんが注射がお嫌いなら、1回の接種でも良いのでは?。
お医者さんに言われましたが、インフルエンザは子供はもちろん、
お父さん、お母さんが打つのが重要みたいですよ。
お子さんが予防接種をしていても、大人が菌を家に持ち込めば
インフルエンザにかかる確率が高くなるそうです。
予防接種はあくまで予防接種ですよね^^;
とりあえず1回のみに変更してきました。
元々そんなに期待もしていなかったのですが「1回と2回の差は何?!」とふと思ってしまったので。。。
参考になるご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 4回目の接種券で、オミクロン株対応ワクチン接種が出来ますか。 2 2022/11/03 20:04
- 幼稚園・保育所・保育園 高齢者の新型コロナウイルスの接種について 6 2023/06/22 06:10
- その他(暮らし・生活・行事) 5回目ワクチン接種についての質問です。 70歳夫婦で 前回4回目のワクチンを7月上旬に接種しました。 7 2022/11/07 10:28
- その他(病気・怪我・症状) コロナワクチンは危険だと思いますか? 娘の体調不良が半年も続きました。 8 2022/09/10 17:00
- その他(病気・怪我・症状) 娘の体の不調はコロナワクチンの副反応でしょうか? 5 2022/09/03 16:18
- その他(海外) 日本入国時のワクチン接種証明はいつまでだと思いますか? 5 2023/02/06 10:56
- インフルエンザ コロナに感染して亡くなる20代 最近多く感じるのは自分だけでしょうか? 今日、一人20代男性が亡くな 3 2022/05/14 18:31
- その他(業種・職種) ワクチン接種 4 2022/11/24 04:38
- 犬 愛犬(※9歳7ヶ月)・パピヨンの女の子の予防接種についてお聞き致します。 4 2023/06/25 13:52
- 皮膚の病気・アレルギー ワクチン接種 5 2023/02/27 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
破傷風の予防接種は2回目を受け...
-
大人の予防接種
-
休みが少ない会社でちょっとし...
-
ワクチン接種券に関する質問 今...
-
21歳の俺がこたつで寝てて 気づ...
-
コロナウイルス ワクチンを打ち...
-
キシリトールの甘さ この推...
-
今日、コロナワクチン接種しま...
-
子供のワクチン接種は全員強制...
-
インフルエンザ予防接種後のしこり
-
インフルエンザ予防接種の前日...
-
コロナワクチンについて。 コロ...
-
葬式 会社の先輩が2人続けて亡...
-
あなたは、コロナワクチンを何...
-
インフルエンザ予防接種料金に...
-
旦那が2日前にコロナのワクチン...
-
世界で猛威を振るっている新型...
-
ワクチン打たない人なんていな...
-
ワクチン接種後は自慰行為をし...
-
ワクチンを打っていない自分は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インフルエンザ予防接種後のエッチ
-
破傷風の予防接種は2回目を受け...
-
新型コロナワクチンの3回目を昨...
-
ファイザー製コロナワクチンの...
-
大人の予防接種
-
コロナワクチン 年内に初回接種...
-
ただいまコロナ第10波に突入し...
-
肺炎球菌ワクチンを接種した後...
-
明日、大学でワクチン2回目を...
-
ジスロマック服用後のインフル...
-
突発後の予防接種
-
親がインフルエンザの疑い、子...
-
麻疹風疹混合ワクチンの副反応...
-
本日コロナワクチン3回目の接種...
-
インフルエンザ予防接種後の副...
-
受験生の予防接種の時期は?
-
麻疹風疹予防接種後の発熱について
-
インフル予防接種後、病院付き...
-
インフルエンザの予防接種(海...
-
水疱瘡の潜伏期間中に麻疹風疹...
おすすめ情報