dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今通販で洋風の物置の購入を検討中です。ホームページには日曜大工レベルで組み立て可能と書いてあります。たしかに私も日曜大工はしますが実際組み立てる前の基礎ブロックの設置(水平になるようにしたり)アンカー固定等の知識は全くありませんので購入を迷っています。又仕事も忙しく子供も小さいのでまとまった自作工事の時間も取れないので物置の設置工事をやってくれる便利な業者はないでしょうか?ちなみに私は石川県です。

A 回答 (4件)

難しく考えなくて良いと思います。


当方も探しており、先週もホームセンターに行きました。
身長程度の物置ならドライバーで組み立て可能です。

アンカーについては設置場所によって大きく変化します。
近くに壁があるなら、それに固定するのもいいかもしれません。
(ブロックに金物フックをねじ込んで、ワイヤーで固定する)
傾斜については、修正できる金具が本体に付属しています。
上記のワイヤーについても、本体に付属されると思います。

石川県なので心配なのが「風」と「雪」で、特に物置を開けた時、
強い風が吹き込むと転倒する可能性があります。
そう考えると、ホームセンターで提携している業者に依頼すれば
いいと思います...関東ですが組み立て、基礎作り、アンカー打ち、
固定の各種作業で4~6万円程度だったと思います。

当方は「その金額で物置がもう1本買える」と考て、自分で固定
しようと思案しているところです。
    • good
    • 0

ホームセンターのが安心ですね


小さいのであれば
ブロック角に置いてのせるだけ
固定はしなくてもと思いますが。
    • good
    • 0

新聞チラシなどを見ているとほとんどが簡単で一般的な「標準工事費」付でいくら?という設定をしていますので、


そういうところに価格と比較してみてはいかがでしょうか?
標準工事費とは平地で搬入が容易で、つまり必要最低限の工事費は含むという内容ですので、
個別な条件がない限りその価格で完成するでしょう。
    • good
    • 0

通販の業者がそういう手配をしてくれないのであれば、ホームセンターが手ごろかもしれません。


もちろんエクステリアの業者をご存知であればそこに頼めばやってくれますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!