dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 この季節、花粉症の軽い症状みたいなものが出ているのですが、これって花粉症なのでしょうか?
もし花粉症だとしたら、何の花粉の可能性がありますか?

A 回答 (3件)

8月後半からなら(我家は関東ですが)イネ科植物が大半らしいです。


稲そのものも該当します。
9月中旬以降だと 稲刈りでのホコリ・煙もあります(ハウスダストに分けられるようですが)。

セイタカアワダチソウ っていうのもあるんですけど…
花粉は飛ばないだの、犯人説は嘘だのいわれてますが、、近づくとくしゃみが出ますから、反応しないわけじゃないですし…

参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/inayama-eye/kafun …
    • good
    • 0

こんにちは。



私も少し前から花粉症の症状が出ています。

今の時期ですと恐らくイネ科の雑草かと思います。

花粉はスギが有名ですが一年中何らかの花粉が飛散していますもんね。

症状がひどいようでしたら耳鼻科の受診をお勧めします。
    • good
    • 0

今の時期だと、イネ科や雑草類(ブタクサ、ヨモギ、カナムグラ)などの花粉が


飛散する時期です。
どうも『花粉症=スギ=春』のイメージが強いですが、秋でも花粉に悩まされる
人は珍しくありません。
一度、病院でアレルギーのテストを受けてみるとはっきりするかもしれません。

参考URL:http://www.ikagaku.co.jp/kensa/byo_ken/kafun.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!