dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

33歳の男性です。
第1子が4歳になりましたので、そろそろ第2子をと思っています。
しかし私は、昨年5月よりじんましんの症状が出ていまして、
じんましんの症状を抑える薬を服薬中です。
この薬はアレルギーの症状を抑える「アレグラ錠 60mg」という薬
なのですが、この薬を服薬しながら子供をつくった場合、
この薬の影響で子供に障害が出たりしないかと不安です。
次の診察時には主治医のDrに相談したいと思っていますが、
まずは皆様の知識を頂戴したく質問させて頂きます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 薬の知識などなにも無いのですが、お薬110番という便利なサイトが結構オススメです。


http://www.jah.ne.jp/~kako/

 男性は女性に比べ、薬の影響が出にくいようで、特に注意書きもありませんでした。
 念には念をいれるのでした、次の診察まで妊娠にならないようにしておきましょう。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
    • good
    • 0

男子に関しては先ず精子への影響は心配ありません.万一影響があれば受精しません.故,薬は女性が受胎後の器官形成期が一番影響があるとさ

れています.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!