dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築一戸建ての建て売り住宅を買おうと三井住友銀行の住宅ローンの仮審査の申請書を不動産屋さんで書いてきました。

私の個人情報(勤め先や年収や住所氏名など)以外は何も書いていないに等しいです。不動産屋さんから「いくら借りるつもりですか?」と聞かれたので「1300万ぐらいを考えています。」と口答で言っただけです。また、同席していた身内との会話で「やっぱり全期間固定の35年かなぁ」って言ったのは目の前に居たから聞こていたと思います。元金均等とか元利均等とかは話の端にも出てません。数時間後に不動産屋さんの担当に電話して「自動車のローンが60万ぐらい残っている」と追加情報を伝えたけど「銀行に口頭で伝えときます」ってサラッっと流されました。(要らない情報みないな感じの雰囲気でした)

ここの質問とかを見ていてガチガチに構えていたのに肩すかしを喰らって拍子抜けです。

仮審査の申請ってこんなもんですか?

補足、
銀行のホームページで自分の年収を元に借り入れ可能額を計算すると1300万は大分余裕のある数字です。勤務先は上場企業で10年弱勤めているので問題視されるとは思えません。自動車ローンはの利息(1.9%)は言っていません。利息が安いので一括返済した方が手数料がかかり損します。

A 回答 (4件)

ある程度身分がしっかりしていて、借り入れ金額が物件より大幅に安ければ、審査なんてそんな物です。

本審査も幾つか書類を出すだけで簡単に通ると思いますよ。尋問とかはありませんよ。

抵当権が設定されるので、銀行からすれば、いざというときにはその物件を取り上げるだけのことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに土地価格だけでも1300万は軽くキャリーオーバーなのでおっしゃるとおりです。銀行に取り上げられないように頑張ります。

お礼日時:2006/11/06 20:28

質問者の半分の年収の人に3000万円貸せるかどうか、を判断するのが住宅ローン審査です。



横断報道で、黄色の旗を持ったミドリのおばさんが、
青信号:放置
黄信号:審査(基本的には渡らせる)
赤信号:それでも渡れる人を無理やり渡らせる
が実態です。

本審査では、今回の申し入れで記載した事実関係を資料ベースで確認するだけになります。(ここで虚偽申告があれば又状況が違って来ます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の半分の年収だとフリーターぐらいしかおらず会社員だったら皆無です。買いかぶりすぎですよー。

赤信号の例えを見て「東武の踏切事故」を思い出しました。

それにしても無礼千万ですなぁ、呼び捨てですかい。"御"も"様"も無く・・・回答して貰ってこんな事言いたくないけど何様のつもり?Q様?

と不快感をあらわにしてみるテスト。
無事に踏切を渡れそうだから何でも許しちゃう。

お礼日時:2006/11/06 20:44

はじめまして。



う~ん。。。
上場企業で10年弱勤めている・・・パワーですね。
少しずつですが景気は上向きのようですし・・
っで、今のタイミングで1300万なら逆に儲けにならん客です(笑)
どうせ、早いうちに繰上げされれば、利息もほとんどとれませんし・・。

友人で一部上場企業で10年強勤めている人は、数年前4500万を越えるローンをしましたが、すんなりOKだったそうです。
セオリーですと4500/5=900万ですが・・・そんなにはもらってないようで・・・。
どうやら、貸せる相手にはナンボでも貸す・・というのが風潮かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上場企業と言っても東証2部で会社が古いだけの安月給な会社です。
繰り上げ返済ですが、まだ子供が1歳なので暫くは無理ですが数年後には妻にパートに出て貰って繰り上げ返済をしようと計画しています。

お礼日時:2006/11/06 20:26

あと何年おつとめでしょうか?多分1300万だと月々,5万ぐらいの返済じゃないでしょうか?ボーナスを入れると月々はもっと少ないかもし

れません.お勤め先の情報を入れているので,問題ないとのことだったのでしょう.(昨年の所得証明なども必要になるかも・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
勤務年数は約9年半です。
日曜日に申請書を記入して不動産屋さんに預け、今日銀行さんに提出でした。で、ついさっき不動産屋さんからローンOKの連絡が来てしまいました^^

お礼日時:2006/11/06 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!