dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事を数日で止めています。
事情があって、相互の気持ちを確認した上での、労働契約破棄なんですが、
「給料は今度の25日に手渡しで出るから」と、※働いた分だけは出す※
コメントを、やめる日に採用担当様から頂きました。
しかし、その日は土曜日なのです。
週末にかかる、給料の支払いって、ありえるんでしょうか?
銀行振込だと、銀行営業日ですが、25日が土曜日の、給料受け渡しって、普通ですか?
25日なら曜日不問で、給料が出るのですか?
すみません。今までずっと派遣で日払いか週払いシステムしか知らず、
月1、25日払いのシステムに疎いのです。
あと、やめておいて、給料取りに行くのって、申し訳ない気持ちで、
複雑なんですが、取りに行かない場合は、どうなるんでしょうか?
相互同意の上とは言え、迷惑かけてるし・・・・・・・・・・。

A 回答 (4件)

25日が会社の営業日ならば手渡しはしてくれると思います。


給料日が休日の場合は、通常は前日に振込みや手渡しで支給しますね。
ただ会社は営業日でも経理はお休みということもありますし、会社のやり方によりますから、疑問に思うならば問い合わせてみればいいですよ。

>やめておいて、給料取りに行くのって、申し訳ない気持ちで、
複雑なんですが、取りに行かない場合は、どうなるんでしょうか?

取りに行くまで保管しておくでしょうが、2年間有効だったと思います。
手数料をこちらで負担するからと振込みをお願いしてみるのも一つの方法ですが、手間がかかるのでやってくれないでしょう。
それよりも辞めたところに給料を取りに行くのは仕方の無いことなので、開き直って堂々と行きましょう。
迷惑をかけたことについては一言詫びて、でも給料をもらう権利はあなたにあるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すっごい、参考になりました!!

お礼日時:2006/11/11 05:42

手渡しなら、土曜だろうが日曜だろうが、有り得るでしょう。

銀行関係ないし。

あなたが取りに行かない場合は、少なくとも時効になるまで保管しておくんじゃないですかね。少なくとも、わざわざ会社の方があなたの元に支払いに来てくれるとは思えません。

この回答への補足

>>わざわざ会社の方があなたの元に支払いに来てくれるとは思えません
そうですよね、言い方は厳しくてもそうだと思います。

補足日時:2006/11/11 05:38
    • good
    • 0

こんにちは。



 一般的には、25日が休みの場合、前日に銀行に振り込まれると思います。
 「お手数ですが、振り込み手数料を引いた分を銀行に振り込んでいただけないでしょうか?」とお願いして見たらいかがですか。

では。

この回答への補足

んー、向こうが「手渡しで」としてきたので、
それで行くしかないですが、この考え方もアリですね。

補足日時:2006/11/11 05:36
    • good
    • 0

双方の契約ですから何でも有りなのでは?


通常の給与の支払いを土曜日にしているところはまずないと思いますが、今回のような特殊な例で通常はこうだということを考えるのは意味がないように思います。

この回答への補足

すいません、
双方と言うのは、一応、一般企業とパート関係の場合の話です。

補足日時:2006/11/11 05:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!