
高校生の女です。身長は162cm程あります。
夏休みに73kgまで体重が増えてしまい、10月から間食や食事を減して66kgまで減りました。
痩せたと言われると嬉しくて痩せたい願望が強いので食欲も抑える事ができます。運動する意欲は全く出てきませんが…
段々胃も小さくなり以前の食事の半分でも満足できます。
最近始めて便秘になりました。出てもカチコチのビー玉みたいなウンチが3つ程で残便感があるのにそれ以上硬くて出せません。
薬を使ってもイマイチだったので2日だけ以前の食事に戻してみました。
好きなものを好きなだけ食べてみましたが結局1kg増えただけで効果無しでした。
運動で痩せるのがベストだと思いますがバイトと学校で時間が無いのと精神的に運動でダイエットは私にできないと思います。
便秘にならないように食事制限がしたいです。
どうすれば良いですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
役に立つかどうかわかりませんが、私の場合は長いこと便秘気味でした。
週に1度か2度行くことが普通だと思い込んでいました。以前、人から花粉症に良いとヨーグルトを勧められ、調子に乗って毎日500g程度食べましたら、花粉症には効かずに(下痢ではないんですが)日に1度定期的に行きたくなりました。人に言わせるとこれが正常なんだそうです。
最近、玄米がダイエットに効くと聞き、毎朝玄米を腹いっぱい食べています。悲しいかなダイエットには効果がなかったのですが、また日に1度定期的に行くようになってしまいました。痩せないけど健康的なんだったらいいかと、今も続けていますが、毎日こもりたくなるのは面倒でいけません。
ヨーグルトって乳酸菌とかで腸の働きをよくするんですよね。
なんだか期待できます。ヨーグルトのおかげか分かりませんが、朝にプレーンヨーグルトと果物を食べたら少しウンチを出せました。
No.9
- 回答日時:
contorexという、硬水のお水を飲んでみてください!!
私はそれでかなり便秘が解消されました。私も妹も母もです。
しかもいつも硬いウンチで痔にも悩まされていましたが、柔らかいウンチが出るようになり、もう手放せません。
硬水なのでちょっと慣れるまで違和感があるかもしれませんが、慣れればゴクゴク飲めるし、今は普通の水では物足りないくらい(笑)
ピンクのキャップのお水です。コンビにでもスーパーでも売ってます。
ぜひ試してみてください。
No.8
- 回答日時:
2ヶ月弱で7kg落としたのですね。
素晴らしいです。大変な努力でしたでしょう。しかし、その結果が便秘ということは、食事のコントロールを誤ったのかな、とも思います。
まずは、一日の食事内容を
・何を
・何時に
・どれだけ
食べているかを記入して頂けますか?(間食した場合は間食の時間と量も正確に)何か、良いアドバイスができるかもしれません。
本当の事いうと、半月~1ヶ月の間で減らしました。
しかし全く苦痛でないし努力もしていません。
なんだか食欲を我慢できるようになったのです。
その時は、主に野菜や果物ばかりで朝昼夜で6時以降は食べてません。
食べる時はよく噛んで、野菜と果物は食べたいだけ食べました。
炭水化物や肉や魚はあまり食べてませんでした。
全くベジタリアンになった気分でしたが、肉など食べていた頃より清清しい気分でした。
間食については滅多にしませんが、食べたくてしかたがないなら食べてました。
外食は食べたい時は行っていたのに気づけばやせていました。
ですが…便秘で5日程食事をもどしたら体重が2kg増えました。
野菜の食事に戻そうとしても何故だか戻せないのです。
これもまた質問なのですが…
No.7
- 回答日時:
便秘に関してですが、私の場合コーヒーを飲みます。
コーヒーには腸の動きを活性化する成分が含まれているらしいです。
個人差があるかと思いますが飲んでみてはいかがでしょうか。
このコーヒーの特性をいかして、コーヒー浣腸というのがあります。
つらい時は是非使用してみてください。すっきりしますよ(高校生ということで刺激が強すぎたらごめんなさい)。
体内に老廃物がたまるのは良くないことです。悪性の物質が血中に流れ、肌荒れの原因等々に繋がりかねません。
コーヒー浣腸は参考URLへどうぞ。
参考URL:http://tinyurl.com/vhe73
この前ブラックのコーヒーを始めて飲んでみたのですが、刺激が強すぎたようで心臓が胸騒ぎがした感じがしました。
夜になっても眠れなくて困りました。
結局ウンチも出ませんでした。
しかし4日間普段の食事にしたので今日やっと出ました。
2kg増えましたが。
No.6
- 回答日時:
便秘苦しいですよね。
水分はちゃんととっていますか??
私も以前便秘で苦しんでいました。
今はバナナ酢を、朝、晩飲むのを習慣にしたら、改善されましたよ!!
炭酸で割ったり、豆乳に混ぜたりしています。
あと、私の場合、夜にブラックコーヒーをすごく濃いめで飲むと朝スッキリ快調です。私は夜にコーヒーのんでも眠れる人なので、これは緊急事態の時にやります。
体にはよくないかもしれませんが(^^;)
下剤に頼るようになると、自分でだす力がなくなったり、腸の壁を傷つけたりしてしまうので、癖にならないようにしてくださいねっ。
参考URL:http://www10.plala.or.jp/GONSON/banabasu.html
水分は一日1リットリほどしか飲んでません。
なかなかそれ以上飲めません。気持ち悪くなってしまい。
バナナ酢ですか。酢は結構苦手でリンゴ酢も鼻をつままないと飲めません。

No.5
- 回答日時:
私の体操。
朝3分。足の体操です。
座って、右足を伸ばし、左足から(心臓のある側)。
九の字に曲げてひざの上に。足の指に手の指を入れ(慣れるまで痛いかも)まず、足の指をクネクネほぐす。
そのまま、足の裏を持って曲げた足のひざ小僧に向かって、足首を左右に押してひく。(足から体全体の血流を押し出し良くする、ポンプの役目)
様は、座って組んだ足の状態かで、足首を上下する感じ。
次に同じく、右足を、同じ様に。
両足で5分もしなくていいかな。
早いヒトで、1時間以内。私は一日かかるオナラばかりで。便が出る。
体の血行がよくなり、どんなに眠くても、目も覚めます。
接骨院の先生に教わりました。
伝わったかなぁ。この説明で‥
試してみて。
体操ですか…
結構面倒くさがりなので毎日続けれるのかどうかです;
こんな弱音を言ってるとダイエットも便秘解消もできないですよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>No.1です
よく読むとバイトなどして動いてはいるようなのでそんなに運動要らない?どれほど動いてるか分かりませんが・・・
自己判断で(汗
アルバイトは掃除をやっているので結構走り回ります。
ベテランのオバサン曰くこの仕事をして大半の方は3kgは減ったそうです。
ちなみに別でスノーボードをしていて筋肉は多いです。
冬場は毎日5時間ほどしているので筋肉でカチカチです。
特にふくろはぎは太く硬いのでブーツを履くと醜いです。
夏太った理由は海外へスノーボードへ行っていて運動してもお菓子や肉や食事そそれ以上食べていたからだと思います。
水はバイト中は喉が渇くので10分おきに5口ほど飲んでます。
それでも学校や家ではあまり飲まないかも。
大体1日1リットル程です。
No.2
- 回答日時:
水分や野菜を多めに取ると、便は出やすくなります。
炭水化物(米、パン、麺、芋類)は減らしてもよいから、たんぱく質の肉類、魚類はある程度取り、野菜を350g以上と多めに取りましょう。今のダイエットというのは、大概、炭水化物カットダイエットです。小児もこの方法で減量します。(つまり炭水化物の摂取を少なくする)野菜はカロリーが高くないので、きのこ、海藻類、緑黄色野菜、淡色野菜を含めて、たくさん召し上がって結構です。これで便通はよくなります。
後は、朝、お通じの前に軽い労作の運動ですね。お散歩するのもよし、朝ごはん作りを手伝だうのもよし。少し動くと、三十分ぐらいで、トイレに行きたくなります。
お水は、たくさん取られますように。ウーロン茶は少し便が硬くなりますが、お茶類はいいと思います。
6kg程減ったのですが、毎日野菜を大量に採って満腹にしていました。
炭水化物も食べますが1日おにぎり半分程で足りてます。
あとはヨーグルトや果物や野菜を調理して飽きの来ないよう食べています。
いままでここまで減った事がないのでこれが私にぴったしと思って続けてると便秘になってしまいました。
そういえば学校もこそっと原付で行ってますし朝は座ってたり寝てたりする事が多いです。
散歩はダイエットにもいいしウンチを出すためにいいですね。
ただ面倒くさがりなもので続くかどうか...
No.1
- 回答日時:
水分が足らない?(注意:ジュースなどは禁止。
水もしくはお茶など、スポーツ飲料も太ります)食物繊維が足らない?
この2点はどうでしょう?もし足りていそうなら関係ない話ですが・・・
あと食べないでダイエットは後からリバウンド怖いですよ。
運動をしないでダイエットとなるのは・・・
(1)今の筋力がある。そこで食べないでダイエット
(2)あまり食べてないのでカロリー少なくダイエット成功。ただし栄養不足&運動不足で筋力低下
(3)筋力低下でカロリー消費量低下(運動していなくても筋力ある方がカロリーは使います)
(4)リバウンド。(2)に戻る・・・を繰り返し最終的に(5)
(5)食べる量を減らしても太る
となります。
ちゃんと考えた食事で食事制限かけているなら問題ないでしょうが・・・やはり運動して痩せましょう。
リンクがフリーかわからないのでこれで検索
ダイエットを楽しむ24時間習慣ダイエット
の2.夕食ダイエットメニューのところに水分関係の記事あり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- ダイエット・食事制限 ダイエット中です。このまま続けて大丈夫でしょうか 5 2023/08/03 12:41
- ダイエット・食事制限 ダイエットのアドバイスお願いします。 2 2022/05/30 09:58
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は1日1食 運動を15〜30分ウォーキングしてます 1食も2000カロリー行き 3 2022/07/15 22:36
- その他(病気・怪我・症状) ダイエットしてないのに体重減少原因はなんでしょうか? 7 2022/07/22 21:44
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて皆さんの意見をお聞きしたいです!私はまだまだ痩せるべきなのでしょうか? 私は28歳 5 2022/08/29 22:37
- ダイエット・食事制限 私が痩せない理由は何でしょうか。 ダイエット、痩せること、食べること、運動、全てに疲れてしまいました 8 2023/01/31 01:34
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は以前ダイエットをしていました。2年ほど前です。 その時は身長154センチ体重 4 2023/03/12 21:59
- ダイエット・食事制限 161センチ女性です。 出産後5ヶ月経ちましたが、出産直前の体重が90キロありました。産後むくみが取 5 2023/08/17 15:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエット中の夜遅くの食事に...
-
痩せたいんでエアロビやウオー...
-
不味いものは身体に良いうまい...
-
ダイエット目的のフォシーガの...
-
ダイエットに尻込みしています...
-
旦那がアラフォーで身長178、体...
-
アイスクリームを毎日食べても1...
-
9か月前から食事管理と運動量増...
-
がっつり有酸素運動して落とし...
-
トレッドミルと踏み台昇降はど...
-
ダイエットをしたくジムに通お...
-
3ヶ月かけて5キロ落としました...
-
摂取カロリーが少ない状態が暫...
-
食べすぎたあとの食事について...
-
食事について質問です。ここ2日...
-
23、女です。 お昼ご飯にオーバ...
-
衝動的なドカ食いはしてません...
-
経験した事ある方に質問です。...
-
女で1週間断食(何も食べない水...
-
ダイエット中の女です。 今二郎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
便秘でつらいです。水分を摂っ...
-
繊維質の多い食事と水分とって...
-
スープだけの食事でうんちはど...
-
腹痛に悩まされています
-
便が一度に全部出ない気が・・・
-
イージーファイバーを購入する...
-
20歳女です。腹囲の数値を減ら...
-
腸をきれいにするには何が一番...
-
玄米食べたらかえって便秘に..
-
便秘になりにくくする方法はな...
-
便秘で困ってます 便秘にきくと...
-
便秘直したい。
-
便秘を解消する食べ物
-
青汁・・・大麦若葉に含まれる...
-
便秘で悩んでます。
-
便秘改善にうんざり
-
今朝久しぶり便が出たのですが...
-
便秘解消法は??
-
166cm65kg 30歳女です。 学生時...
-
不規則勤務で便秘になっています。
おすすめ情報