dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子部品の電源電圧は5Vと3.3Vが多いですが、なぜ3.3Vという中途半端な値なのでしょうか?
3Vちょうどのほうがきりが良いと思うのですが・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

10Vの半分は5V、10Vの3分の1が3.3V・・これは冗談です。


5Vはバイポーラ(TTL IC)の定格電圧です。3.3VはCPU(CMOS IC)の定格電圧です。

更に言えば、一般のCMOS-ICの電源電圧の許容範囲は非常に広く1.5Vから24Vくらいです。しかし、CPUの場合、電圧を上げれば速度は上がるが、消費電力(発熱になる)が増えます。このため、妥協的な値として3.3Vを規格にしています。細かく言えば、内部ではもっと低い電圧で動くようにしていますが、CPUと言う重要な部品の性格上、規格上は3.3Vをうたっているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましたすいません。
回答ありがとうございます。
TTLの定格が5VでCMOSの定格が3.3Vという値にきまっているということですね。
でも、3.3Vの".3"が気になるんです。
なんでこんな中途半端なのでしょうか?妥協するときにもうちょっとがんばって3Vにはできなかったのでしょうか?

お礼日時:2002/05/03 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています