

アフターファイヤーを無くすためにAIキャンセルをやってみました。目的は果たせましたが、キャブのセッティングで疑問に思っていることがあります。
AIキャンセルしたのだからキャブの燃調は全体的に濃くなっているので薄めに調整すると思いますが、AIキャンセルに関して色々なサイトを見ていると、MJを上げています(濃くしている)。
実際、今の状態で標高の高いところへ行くとAIキャンセル前と比べても極端に加速が鈍くなり、回転数がなかなか上がらない状況になっているので「濃い」と判断し、PJのセッティングもノーマルに比べて薄い方向でやらないと調整しきれないのでその点でも「濃い」と判断しています。
キャブのセッティングは色々な環境で違ってくることは承知していますが、AIキャンセルによって「濃くなるか」「薄くなるか」の方向性は変わらないと思います。
実際、私もMJを変えてみて実践すればいいのでしょうが、この点が疑問に思い質問しました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>アフターファイヤーを無くすためにAIキャンセルをやってみました
まずはノーマル状態でアフターファイヤーを無くすための方法を考えた方がいいのと。
>エアインジェクション(2次空気導入装置)
車種や2スト、4ストさえ解らないので具体的なことは言えませんが。NSRのPGMのような電子制御キャブの場合、レースなどで使用する以外はカットしない方がいいです。それなりの知識がないとセッティング出すの大変です。(質問者さんのように)
いじった場合の濃い薄いの判断は基本プラグの焼け方や濃い目の方からジェット変えて見ながら実際乗ってみるしかないかと。
NSRの場合ですが、カットした場合ジェット類はUPの方向でセッティング出します。もちろん、エアクリーナーなどもいじるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AIキャンセル?
バイクローン・バイク保険
-
アフターファイヤーが酷いです。
カスタマイズ(バイク)
-
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
-
4
チョークを引いても回転数が上がらず、エンジンが止まってしまいます・・
中古バイク
-
5
ガソリンホース内のエアーについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
原付のパワーダウン
国産バイク
-
7
タペット音じゃない…? 異音が消えません…
国産バイク
-
8
セローでマフラー出口周辺が黒いススで汚れています。
国産バイク
-
9
マフラーからの油もれ?
国産バイク
-
10
AIキャンセル
中古バイク
-
11
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
12
エアクリーナーとマフラーを交換したら燃調が濃くなる場合もある?
カスタマイズ(バイク)
-
13
始動性の悪化
国産バイク
-
14
バイクのイグニッションコイル、イグナイターがダメになると冷えてると調子良いけど温まると悪くなると良く
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマハ ジョグを乗ってます い...
-
バックファイヤーがとまらない...
-
プラグの焼け具合見てください。
-
AA01カブ50のキャブ調整につい...
-
キャブセッティングで
-
ボアアップしたら動かなくなり...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
バイク ふかすと マフラーから...
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
駐車バイクの高温のマフラーで火傷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
スズキバーディのリミッターカット
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
CB400SFフルパワー化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマハ ジョグを乗ってます い...
-
AA01カブ50のキャブ調整につい...
-
プラグの焼け具合見てください。
-
SR400セッティングについて(白...
-
四気筒のキャブ
-
ヤマハ ジョグ系 キャブセッ...
-
APE50の「べべべべ音」で困って...
-
レッツ2ユーロチャンバー
-
kdx250sr
-
ボアアップしたら動かなくなり...
-
ジャイロ2スト、アクセル全開時...
-
GB250のツインキャブ初期型です...
-
キャブセッティング
-
ゼファー1100にパワフィル...
-
SR400 キャブレター セッティ...
-
メインジェット
-
2st セッティングについて
-
キャブセッティングで
-
バリオス ショート管
-
APE50のジェットニードルの調整...
おすすめ情報