電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5年間、今の会社にて事務職で働いています。前々から転職を考えていましたが、昔からなりたかった、保母さんや幼稚園の先生になりたいという気持ちが大きくなりました。
今、27歳です。
今から保母さんになるためには、どの手段があるのか、お分かりになる方お教えくだいさい。もちろん学校に通い、資格が要るのは知っています。ただ、学費もあるので、働きながら学べるのが一番の希望ですが、そんな学校ありませんよね?
または、学校はどこが良いのかや、最終的にかかる費用についてもアドバイスいただけると幸いです。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。

私は事務職で3年働いた後、専門学校に入って保育士と幼稚園教諭を取得しました。私は23歳で入学しましたが、年齢は様々で30歳とか子持ちの人とか、最高は40歳過ぎの人もいましたので、27歳でも全然大丈夫だと思います。お金の面はやはり高額になりますが、2年間みっちり保育の知識、実技(ピアノ、歌、ダンス、指導法、体育、など)が勉強できて保育者になるという意識も高められました。具体的には2年で200万位はかかったと思います。でも奨学金もありますし、最初に払うお金(入学金、最初の授業料)だけ用意すれば何とかなると思います。(学校にもよるので問い合わせはしてみてください。)短期大学よりは年齢層が幅広いので、専門学校はお勧めです。
ただ、実際働いてみて、かなり体力勝負の仕事だし、子供以外の人間関係(先生同士、保護者)がかなりきついところもあるので子供が好きだけでは務まらない仕事だとは思いました。頑張ってください!
    • good
    • 1

昔は、保育園で働く女性は保母・男性は保父と呼ばれていました。


しかし、男女差別になるということで、現在では、男女関係無く「保育士」という資格名称に統一されました。

働きながら「保育士資格」を取得する方法は、大きく分けると2つあります。

a)通信制大学・短大を利用する方法
現在、聖徳大学・仏教大学・聖徳大学短期大学部・近畿大学豊岡短期大学部の通信教育部では、保育科や児童学科保育コースが設置されており、保育士必修科目の単位を全て修得すると、卒業時に自動的に保育士資格を取得出来ます。
※卒業時に保育士資格と幼稚園教諭免許の両方をダブル取得出来る学校やコースもあります。

<この方法のメリット>
・全ての単位を修得すれば、誰でも必ず保育士資格や幼稚園教諭免許を取得出来ます。
<この方法のデメリット>
・保育士必修科目や幼稚園教諭必修科目には、音楽(ピアノ実技を含む)や図工・体育・家庭科などの実技教科や、幼児食の調理実習なども含まれ、これらの科目は、夏や春・冬などに、通信制大学に通学して受けることになります。
・保育士必修科目や幼稚園教諭必修科目には、保育園で1ヶ月程度の保育実習が含まれています。

※時間がかかってもいいから、コツコツ努力して、資格を取得したいという人向けの方法。

b)保育士国家試験を受験する方法
ユーキャンなどが提供している保育士通信講座などで各自で勉強し、国家試験を受験し全科目合格し、保育士資格を取得するという方法。
受験資格は、(1)短大・大学を卒業した者。(2)大学に2年以上通い、62単位以上を修得した者・・・などです。(学部・学科や、通学制・通信制による受験制限はありません。)

<この方法のメリット>
・保育園での実習は免除となります。
・合格した科目は、3年間有効なので、その間に不合格となった科目を追加合格すれば、保育士資格を取得出来ます。

<この方法のデメリット>
・合格率は20%くらいとかなりの難関。
・3年かかっても、一部の科目が不合格になってしまった場合、合格していた科目は全て無効となってしまいます。

※時間をあまりかけず、さっさと資格を取得したいという人向けの方法。
※大変残念ながら、現在、幼稚園教諭免許を取得出来る国家試験は行われていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
自分には時間がかかっても、aの方が合っていそうです。もう少し資金をためて、考えてみます。本当にありがとうございます!

お礼日時:2006/12/10 02:43

国家試験「保育士」があります。

卒業した学校によっては後は通信講座で済みそうです。当てはまらなかった場合、通信講座の資料請求して資格がもらえるか確認してみてください。
 http://www.shikakude.com/sikakupaje/hoikushi.html
 http://www.sikatoru.com/guide/hoikusi.htm?code=a …
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~hoiku/shoiku/tokusyu …
・通信講座
 http://www.brush-up.jp/crs/35/0/0.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私は高卒ですので、短大等に通わないと無理そうです、、、
夜学で探してみようと思います。

お礼日時:2006/12/10 02:48

まず、なれるかどうかという可能性について検討してみてください。



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2541948.html

学校は有名専門学校、歴史あるほう、就職率のいいところでしょう。
評判も大事ですよね。ああ、あそこの生徒は出来がいい。

もちろん夜学もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
もし、いつか資格が取れたとしても就職が難しいのですね・・・

お礼日時:2006/12/10 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!