アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの娘、毎晩夜なかなか寝てくれないんです~(>_<)
もうあんまり寝ないから育児放棄したくなるほど。

うちは、おっぱいとミルクの混合なんですが、
添い寝で寝かしつけようとしても、すぐに泣き出します。
ほとんどおっぱいも拒否です。
それでミルクをあげようとしても、なかなか
哺乳瓶の乳首をくわえてくれないんです。

上の子(2才)が日中昼寝をしないので、
私も横になることができず、
夜中なるべく起きないようにミルクを足してるんですが、
日中はまだ飲んでくれるんだけど、夜になるとなかなか
飲んでくれません。

それで結局は毎晩12時くらいまでぐずって、しまいには
私も疲れて、ほったらかし。
かなり大泣きさせて娘も疲れて静かになったところで
やっとミルクを飲み始める。
また昨夜は最悪なことに、娘の泣き声で上の子も起きて
二人とも大泣き。
もう私も泣きたいくらいです。。

毎日そんな感じです。

お風呂を夜遅く入れてみたりしたんですけど、
同じ状況でした。
というかお風呂入れた日はなぜか夜中に何度も起きるんです。

なので毎晩寝かしつけが苦痛で苦痛でしかたありません。

6ヶ月でこんなだと、8ヶ月9ヶ月ぐらいになると
もっとひどくなるんじゃないかととても不安です。

いい寝かしつけ方法あったらどんなことでも
いいので教えてください!!

A 回答 (3件)

「眠るための儀式」を意識的にしてあげるのがよいです。


眠るときに、いつも必ず同じことをして、
これをするときは眠る時間なんだと思わせる。
ないているときに無理やり寝かしつけることはできないので
ある程度時間勝負は覚悟ですが。(最初のうちはね。)

うちの次女のときは、いつも必ず同じ子守唄を歌ってあげました。
すると、一生懸命目をつむるようになりました。
1歳になる頃には、眠くて仕方がないときに、
自分でなきながらおなかをとんとんとしながら
「か~ご~か~ご~」と歌っていましたよ。。。
(定番はゆりかごの歌でした。)

末っ子のときはオルゴールのCDをかけると
眠るようになりました。

夜鳴きをされると、いらいらしてしまいますよね。
でも、早く寝ろ~のオーラは
しっかり子どもに伝わっているようです。
そんなオーラを出しているときほど、
なかなか眠ってくれません・・・(ーー;)
とりあえず、長期戦覚悟で、お休み儀式作りは
おすすめですよ。

あとは、日中のお外遊びなど、寒いですけど
がんばって連れ出したりしていると、
夜によく眠るようにもなりますよ。
日中、元気に体を動かすと、夜には眠たくなるものです。

うちの長女の場合は4~5歳まで、夜鳴きされました。
夢見て泣いたり大変でした。
この子の場合、小さいときは、乾燥肌がひどく
かゆくて眠れなかったみたいです。
お風呂上りに、クリームをゆっくりと塗ってあげたりするのも
リラックスできていいかもしれませんね。

あっさり解決する問題ではないと、断言できてしまうところが
気の毒な気がするのですが、
一生続くわけでもないので、がんばりましょ~!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「眠るための儀式」いいですね~(*'-'*)
なんだかおもしろくアドバイスを拝見させていただきました。
先輩ママならではの、とても参考になるアドバイスで
本当にうれしいです!!

早く寝ろ~!のオーラ出してます(^^;
あれやっぱり子供に伝わるんですね。
これから気をつけます。(^^)

それから乾燥肌のことも参考になりました。

ありがおつございました!!

お礼日時:2006/12/28 15:52

3人の子どもがいますが、そのうち2人はおんぶが大好きで


おんぶをしているといつの間にか寝ていました。
でも、2番目の子は反り返るので危なくておんぶできませんでした。
その子の性格にもよりますけれど、
お布団に置くとまた目を覚まして起きてしまうというパターンも多く、
やはりしんどいですよね。。。

一晩中おんぶしていたこともあります。

儀式のことを、最初に書きましたが、
ゴーインなところで、
夜のドライブに連れ出すということも
よくやっていました。
車に乗るとよく眠るのです。
布団に置いたとたんに振り出しに戻る場合もあるので
保証つきではありませんが。
    • good
    • 0

あまりにも寝ないとき、おんぶしました。


おんぶしてるといつの間にか寝てることが多かったので。。。
くせになってせがまれるときついのであまりいい方法じゃないかも。。。
とりあえずは乗り切れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!