dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
40Wのシャンデリア球を使っているシャンデリアの球を、
東芝の白熱灯型蛍光灯のネオボールZ、シャンデリア球に変えたいのですが、それは60Wと書いてあります。
40に60Wを取り付けても点灯しないでしょうか…??

A 回答 (2件)

ネオボールの消費電力は、60Wであっても電球の40Wよりは少ないですからサイズが合えば使用は可能なはずです。

ただし、#1さんも書かれている様に、調光機能付きのシャンデリアの場合にはネオボールそのものが使えないという警告記載がありますので、それをご確認の上で使用可否を判断されると良いと思います。最近は調光機能付きの場合でも使える新しいタイプの蛍光電球も発売された様ですから、専門店で確認されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、実際の消費電力の方を見たらいいわけですね…!!
ありがとうございました、参考になりました★

お礼日時:2007/01/06 15:22

それ以前に蛍光灯型の電球に変えると蛍光灯がすぐに壊れてしまう可能性があります。

私も以前試してみたのですが(私の場合は60Wの電球からの変更でしたが)電灯の明るさがダイヤルで暗→明に無段階で調整できるタイプの電灯だったのですが、電流の量が変わる機器にはネオボールなどは適していないようです。すぐに壊れて点かなくなってしまいました。
家電量販店やシャンデリヤのメーカー、にご確認されてから購入することをお勧めします。
メーカーサイト(東芝ライテック)でも「調光機能のついた電球器具や回路、非常用照明器具、誘導灯器具、水銀灯器具などでは絶対に使用しないでください。(破損・発煙の原因)」と記載されています。

参考URL:http://www.tlt.co.jp/tlt/lampmura/neoballzreal/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!使用のものは調光機能のついたものではないのですが、
また家電量販店さんなどでも聞いてみようかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/06 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!