dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

彼が玉ねぎのシャリシャリ感が嫌いなのです。
でも、かなり時間をかけて炒めないと、火が通っていても少しはシャリシャリしますよね。
『手早く』しんなりさせる方法ってありませんか??

教えてください!

A 回答 (4件)

薄めに切ったあと軽く塩を振ります。


混ぜるとへなへなになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう方法もあるんですね!!どうせ塩コショウで味付けするわけだし、それはすごくいいかもしれません!やってみます。一人暮らしなのに玉ねぎを箱買いしたので、試しがいがあります(笑)
回答ありがとうございます☆

お礼日時:2007/01/13 23:31

煮るか、電子レンジでチンすればいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

煮ても結構時間かかりますよね(>_<)う~ん、難しい!でも、放っておける分、煮るほうが楽かもしれませんね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/01/13 23:29

電子レンジでチンすれば30秒、そのあと炒めるやり煮るなり焼くなり。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

チンしてから炒めると違いますかね。
ありがとうございます。一手間が大切ということですね!

お礼日時:2007/01/13 23:28

切った後にチンすればいいのでは^^


やさしい彼女さんですね~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日はレンジで調理したのですが、3分くらいでもシャリシャリ感が残ってしまいました。そこから炒めると確かに早いかもしれませんね!回答ありがとうございます☆

お礼日時:2007/01/13 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています