
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
運動会ではありませんでしたが経験あります。
固くはなりませんでした。
レンジでチンしてそのままラップに巻いたまま持っていきました。その結果ふにゃふにゃになっていました(-_-;)
食べれない事はありませんでしたが柔らかすぎていました。
その歳、料理上手の友人に「チンしたら1回ラップからだして冷ましてからまたラップでくるんで持ってきたら良かったんじゃない?」と言われました。そうするとふにゃふにゃにも固くもはならないそうです。
ありがとうございます。
へーー。そうでしたか!!
蒸気を逃してよく冷ましてからラップをすればよさそうなんですね!!
なるほど!!
子供たちは肉まんが大好きなので、お弁当に出てきたら
びっくりして喜ぶかなと思ったり。
どうなんでしょう!
ちょっと迷ってしまいそうです。
参考になりました!!!
No.3
- 回答日時:
冷凍保存出来ますよ。
冷えた、肉まんはマズイですよ。
ありがとうございました!!!
結局お弁当には入れず、今日おやつに食べました。
やっぱり肉まんは、ほかほかが一番ですね。
次回余り過ぎた時は冷凍することにします♪
参考になりました!
No.1
- 回答日時:
子供の運動会で「肉まん」はかわいそうですよ
つぎのひからあだなは「肉まん」になってしまいますよ
さて肉まんをお弁当に入れるとどうなるかですが
はっきりいって硬くなります
おいしくないです
熱々でふかふかだから肉まんはおいしいので冷たく硬くなった肉まんははっきりいってまずいですのでおやつに出してあげてください
一日くらい冷凍してあれば問題ないですよ
賞味期限はおいしく食べられる期限なので1日くらいなら問題ないです
消費期限はすぎると問題ありますけど
ありがとうございます。
あだ名が肉まんってなんかかわいいですね♪
うちはよく食べるので普通のおにぎりやおかずのお弁当プラス、
デザートみたいな感じで持っていったら楽しいかなって
思ったのでした。
でも、やっぱりそうなんですね、硬くなってしまうのですね。
なんとなくパン感覚でふわっと食べれるといいな、とも思ったのですが。
やっぱやめておきますね。
参考になりました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮魚は冷めたらどのように温め...
-
間違って ボイル用のハンバーグ...
-
焼き魚をレンジでチンして爆発...
-
ぶりの照り焼き、出来たてと電...
-
唐揚げ 先にチンして鶏肉に火...
-
煮付けを暖め直すコツありますか??
-
イカ飯を温めなおすには
-
クックパッドの削除されたレシ...
-
玉ねぎをしんなりさせたい。シ...
-
レンジの中に忘れてた煮物 お昼...
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
-
じゃがいもが固い場合どうすれ...
-
餃子の王将の生餃子を電子レン...
-
スーパーの冷凍の鮭の切り身は...
-
とんがりコーンが湿気りました。
-
サバ缶を、電子レンジでチンし...
-
レンジではじゃがいもがホクホ...
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
自分の彼女、妻をおかずにオナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
-
じゃがいもが固い場合どうすれ...
-
煮魚は冷めたらどのように温め...
-
間違って ボイル用のハンバーグ...
-
鶏胸肉100gあたり20gほどのタン...
-
唐揚げ 先にチンして鶏肉に火...
-
焼き魚をレンジでチンして爆発...
-
レンジではじゃがいもがホクホ...
-
イカ飯を温めなおすには
-
煮付けを暖め直すコツありますか??
-
レンジの中に忘れてた煮物 お昼...
-
玉ねぎをしんなりさせたい。シ...
-
スーパーの惣菜や弁当をレンジ...
-
ぶりの照り焼き、出来たてと電...
-
ぶりの照り焼きを作りました。 ...
-
にんにくの辛み
-
スーパーの冷凍の鮭の切り身は...
-
サバ缶を、電子レンジでチンし...
-
駄菓子のミルクせんべいがしけ...
-
残った生春巻きどうしたらいい...
おすすめ情報