dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日は子供の運動会で、お弁当のメニューを考えながら
冷蔵庫をチェックしていたら、明日で期限切れの
井村屋の肉まん3個パックがでてきました。

チンして持っていって、お昼食べると、どんな感じに
なるのでしょうか。
パン感覚でおいしく食べれるのでしょうか。
硬くなったりして、冷めているしで、あまりおいしくないのかなぁ。

試したことのある方、教えてください。

A 回答 (3件)

運動会ではありませんでしたが経験あります。


固くはなりませんでした。
レンジでチンしてそのままラップに巻いたまま持っていきました。その結果ふにゃふにゃになっていました(-_-;)
食べれない事はありませんでしたが柔らかすぎていました。
その歳、料理上手の友人に「チンしたら1回ラップからだして冷ましてからまたラップでくるんで持ってきたら良かったんじゃない?」と言われました。そうするとふにゃふにゃにも固くもはならないそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
へーー。そうでしたか!!
蒸気を逃してよく冷ましてからラップをすればよさそうなんですね!!
なるほど!!

子供たちは肉まんが大好きなので、お弁当に出てきたら
びっくりして喜ぶかなと思ったり。
どうなんでしょう!
ちょっと迷ってしまいそうです。

参考になりました!!!

お礼日時:2007/09/21 15:03

冷凍保存出来ますよ。


冷えた、肉まんはマズイですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!

結局お弁当には入れず、今日おやつに食べました。
やっぱり肉まんは、ほかほかが一番ですね。

次回余り過ぎた時は冷凍することにします♪
参考になりました!

お礼日時:2007/09/24 14:58

子供の運動会で「肉まん」はかわいそうですよ


つぎのひからあだなは「肉まん」になってしまいますよ
さて肉まんをお弁当に入れるとどうなるかですが
はっきりいって硬くなります
おいしくないです
熱々でふかふかだから肉まんはおいしいので冷たく硬くなった肉まんははっきりいってまずいですのでおやつに出してあげてください
一日くらい冷凍してあれば問題ないですよ
賞味期限はおいしく食べられる期限なので1日くらいなら問題ないです
消費期限はすぎると問題ありますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あだ名が肉まんってなんかかわいいですね♪
うちはよく食べるので普通のおにぎりやおかずのお弁当プラス、
デザートみたいな感じで持っていったら楽しいかなって
思ったのでした。

でも、やっぱりそうなんですね、硬くなってしまうのですね。
なんとなくパン感覚でふわっと食べれるといいな、とも思ったのですが。
やっぱやめておきますね。
参考になりました!!!

お礼日時:2007/09/21 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!