No.3ベストアンサー
- 回答日時:
○どうして過失責任にしている契約書が多いのでしょうか
売主の視点から書かれている契約が多いからでしょう。
例えば何かの物を買おうとした場合、買主の方から契約書を作成する場合はあまり多くはありません。大会社が部品を調達するような場合は売主の会社が作ることもあるでしょうが。多くの場合は、売主側が、売主の会社の雛形の契約書を提示して、買主側にその条件で取引をしてくれるように求めます。買主側の用意する契約書ですから、買主側に有利に書いてあります。買主の力がある程度強ければ、買主側からさらに契約の修正の要求が出てきて交渉となります。そういった両者のせめぎあいの結果、完全な瑕疵担保の免除ではないけれど、無過失の部分については売主の瑕疵担保責任を免除する、という規定に落ち着くことが多いのでしょう。
もちろん、売主側の力が強ければ、瑕疵担保責任を全く負わないという規定で最終的に締結されることもあるでしょうし、買主側が強ければ、無過失であろうとも、また納入後何年たっていようと瑕疵担保責任を負う、という規定にもなるでしょう。
というわけで、法論理上何かの理由があって、というわけではありません。
回答文章中、売主と買主が逆転している箇所もありましたが、
「売主の視点から書かれている契約が多いから」
という回答が非常に単純でスキリしました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
重要なことは、瑕疵担保責任は任意規定だ、ということです。
すなわち、当事者が合意すれば、範囲を変えることも、免除することも可能なのです(一般消費者相手の契約書だと、消費者契約法で、完全免除は無効ですし、それ以外でも瑕疵のことを知っていれば責任は逃れられませんが)。民法上は瑕疵担保責任は無過失責任ですが、それを変更して、過失がなければ責任を負わない、ということを言っているのです。
回答ありがとうございます。
またまた、質問が不明確で申し訳ありません。
任意規定ということは分かったのですが、どうして過失責任にしている契約書が多いのでしょうか?
法律上は無過失責任だけど実務では過失責任にすべき、
とするような理由が何かあるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
契約書というのが何の契約書を指すのか不明ですが、契約書というのは公的な法律専門家が作成するというわけではなく、民民の契約であれば当事者の一方が作成しているケースが多いです。
つまり契約書とは言っても、質問者が何か作文する事と同様に(一応相応の知識を有する人でしょうが)誰かが作っているわけです。作成者の意図が入る事は常ですし、本来は特に明記しなくても実際の法律でカバーされることを「あえて書く」場合もいくらでもあるし、その逆もあるし、法律に照らすと実際には無効扱いになる文章を記載しているケースもあります。
>「乙の責による瑕疵~」
この乙の立場も不明ですが、例えば何かの売買契約上の売主であれば、甲(買主)の責による瑕疵(本来それを瑕疵と呼ぶかも微妙ですが)は含みませんよ、という事を「念の為」書いているというだけで、正確な言葉の意味や法的にどうかというよりも、そういう風に書きたかったから書いた、というだけの話だと思います。
契約書とは言っても、所詮は人間が作成するものであるということです。日本語の意味的にも法的にも、常にパーフェクトであるとは限りません。
回答ありがとうございました。
質問が不明確で申し訳ありません。
乙はここでは、売買契約では売主、請負契約では請負者を想定しています。
一般的には無過失責任なのにもかかわらず、
現実には「乙の責による~」という風に過失責任にしているのはなぜだろう?というのが趣旨でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 リフォーム等の工事で民法の瑕疵担保責任がありますが、これは契約書がなければ顧客が業者に対して要求する 1 2022/05/21 06:52
- 相続・譲渡・売却 中古住宅の擁壁亀裂について この度、築14年の中古住宅を購入したのですが、入居してから擁壁の亀裂があ 2 2022/05/13 09:52
- 分譲マンション 中古マンション購入についての瑕疵担保保険について 瑕疵担保保険は売り手が入るものでしょうか? もしそ 1 2022/08/19 17:55
- 分譲マンション 中古マンション契約 中間省略登記の業者 1 2023/02/05 08:07
- 金銭トラブル・債権回収 弁護士から通知書が届きましたが内容がデタラメでした。こんないい加減な仕事するのですか? 10 2023/01/11 09:35
- 金融業・保険業 瑕疵保険の事故通知書を偽装? 1 2022/11/23 14:44
- 宅地建物取引主任者(宅建) 35条・37条書面の記載事項につきまして。 宅建の勉強している者です。 35条書面の 「一定の担保責 1 2023/08/15 00:21
- 一戸建て ネズミかコウモリか お世話になっております。 先月天井裏へ上がったところ、動物の糞を発見しました。 3 2023/04/24 16:20
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓検定1級の問題に仲立人の...
-
売渡証明書とはなんでしょうか...
-
経営者が本業以外の金儲けの手...
-
誘導灯の蛍光管・・大家持ちか...
-
不動産登記における「共用部分...
-
宅建業者が自ら買主となる契約...
-
不動産賃貸契約 業者自ら貸主...
-
代理商の媒介代理と仲立の区別...
-
民法94条2項
-
境界線ぎりぎにまで隣地の玄関...
-
賃貸借契約の事例問題について...
-
宅建業者自らが買主の場合の手...
-
主たる建物と附属建物は一個の...
-
脅迫 取り消し後の第三者
-
重要事項説明について
-
宅建業者の不動産購入
-
建設省の地上権
-
市街化区域 仮換地について
-
取り置きのキャンセルは可能か?
-
契約の無効、取り消し、解除の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓検定1級の問題に仲立人の...
-
売渡証明書とはなんでしょうか...
-
ビルの名称変更に伴うテナント...
-
泣き寝入りしたくない!何かい...
-
使用済み切手や収入印紙の売買...
-
不動産売買手付金持ち逃げと仲...
-
土地の契約後、境界確定→地籍校...
-
荷物の運送契約
-
盗品と判明した商品の売主が買...
-
ガスコンロを修理するのは売主...
-
他人物売買や他人物賃貸借
-
購入した中古戸建ての給湯器が...
-
二重譲渡における第2買主の不...
-
民法575条について
-
商法では定期売買の履行遅滞は(...
-
売買における法律・法令違反の...
-
土壌汚染のある土地を売る場合...
-
破産管財人の瑕疵担保責任
-
買主の嫌がらせ?
-
エクスローサービスのリスクに...
おすすめ情報