dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
家で大量ににんにくを入れた餃子を作りました。
お肉600g・キャベツ半分・にら2束に対して・・・にんにく3玉です。

私は、にんにくが好きなので好みの餃子なのですが、普段にんにくを同じ、それ以上に使用した手作り餃子を作ってる方いらっしゃいますか??
もしいらっしゃったら、レシピと味について教えて下さい。
(出来ればその時の焼き方も教えて下さい。)

ちなみに、家族から私以上にニンニクを入れている人いないと、言われてしまって・・・。

A 回答 (2件)

にんにくの入れすぎには注意したほうが・・・


http://www.supplerank.com/seibun/Ninniku.html

参考URL:http://www.supplerank.com/seibun/Ninniku.html
    • good
    • 0

量としては、半分ですが、これくらい、いや、それ以上ニンニクは、入れます。


固定のやりかたがあるわけでは、ありません。
キャベツベースの時もあれば、白菜ベースの時もあります。
ただ、ニラは、そんなに入れません。
ニラは、半束くらいです。
あなたの量に対しては、1束に相当します。
家族が熱狂的にニンニクファンだからです。
1日として、ニンニクを使わない日はありません。
私は、さほどでは、ありませんが、周囲にニンニク信者が多いので、別に多い量とは、思いません。
薄い、水溶き片栗粉で、蒸すための水を加えると、いわゆる、羽根付きの餃子になります。
このレシピも、いろいろあり、ただ今研究中です。
実家がラーメン屋だったため、6歳くらいから、餃子制作に参加していました。
自家製の皮というのも、相当おいしいらしいです。
お互い研鑚しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事ありがとうございます。
ニンニク大量に入れている方がいてよかったです!!!

家族は、ニンニクよりニラ好きで(ニンニクも好きですよ(^^))
いろいろ量を変更して作ってみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/10 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!